
予防接種についての服装や持ち物について教えてください。
明日、生後2ヶ月を迎え、明後日はじめての予防接種です。ドキドキしております…笑
皆さんは何で行きましたか?ベビーカーでしょうか?抱っこ紐でしょうか?何も用意せずって感じですか?
また、この時期服装はどんな感じで行ったらいいでしょうか?
最近は涼しくなってきたので、長袖のボディスーツをおうちでは着ています。
長袖だと予防接種しにくいですかね😂?
また、肌着とオール系着ていくとめんどうでしょうか…?
はじめてのことで、何もわかりません😂
参考までにいろいろと教えていただきたいです!
- どん(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

いけ
抱っこ紐で行ってます!
もしもしがあるので、(心音聞くやつ)前をはだけさせる必要がありました😳✋🏻
どこの病院もかな?
なので、すぐに胸を見せられる服がいいです!
うちは、前がボタンのやつでタンクトップのロンパースを着せてました🙂

はじめてのママリ🔰
わたしも先週行ってきました!
旦那と3人だったので普通に抱っこで行きました☺️
他に来てた方も抱っこ紐かそのまま普通に抱っこか人それぞれってかんじでした🤔✨
注射打つときは前開いて足と腕はめくってだったので、肌着にロンパース着せてで大丈夫でした🙆♀️
-
どん
3人なら交代で抱っこでいけそうですね💛私は里帰りで予防接種なので、母と行くのでわたしも抱っこにしようかなあ…😂
めくってやる感じなら、服装もそこまで考えなくてもいいですね☺️
ちなみに肌着は短肌着とかでしょうか?ボディたいぷですか?😂- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんとなら抱っこでもいいと思います!🤱
抱っこ紐はずしたり着けたりが面倒かもです🤔💭
わたしは短肌着でした!
太ももがすぐ出ればいいと思います!- 9月28日
-
どん
面倒だなあと思っていたところです(笑)
安心しました!抱っこで行こうと思います🥰
ありがとうございます😊- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
明後日がんばってきてください😭💪💗
- 9月28日
-
どん
ありがとうございます😭💛
- 9月28日

ひまわり
私は車で行かなきゃだったので車で向かって、そのあと院内は普通の抱っこで過ごしてました!
私のところは裸になって予防接種だったので前開きのものを着せていきました!
-
どん
普通の抱っこで行ってもしんどくはなかったですか??😂
前開きのものは、半袖でしたか??肌着は着てましたか?😂- 9月28日
-
ひまわり
しんどくはなかったです!
荷物とかは看護師さんが運んだりとかしてくれました!
でも抱っこ紐あった方が楽かなとは思います!
冬だったので長袖でした!
肌着は着ていきました!- 9月28日
-
どん
なるほどです☺️気候に合わせて選ぼうと思います!ありがとうございます😊
- 9月28日

ゆいやま⛄️🖤💙
抱っこ紐で行きました☺️
予防接種した後すぐ帰宅ではなく、腫れなど服反応がないか見たりするので、20分くらい小児科にいます☺️
予防接種が終わった後に長袖のボディスーツ着せて、服反応見せるためにまた脱がせて…が面倒臭いので、半袖か袖なしのロンパース肌着着せてました☺️
-
どん
抱っこ紐、まだまだ不慣れでちょっと不安なところです😂
ですが、抱っこ紐とかないとしんどいですよね…😭
半袖のロンパースの肌着のみで行かれたのですね!この時期でもそんな感じで大丈夫ですかね?😂- 9月28日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
抱っこ紐は時間ある時に練習しておくと後々楽ですよ☺️
ごめんなさい😂
半袖ロンパースのみでは行ってないです😅
長袖カバーオールに半袖ロンパース肌着で行った記憶があります🤔- 9月28日
-
どん
たくさん練習します!😂
あ、すみません😂勘違いしてました…!なるほどです🥺参考にします!ありがとうございました!☺️- 9月28日

もっち
今までに予防接種しました。2回ともベビーカーで行きましたが、ギャン泣きだったので抱っこ紐であやしてお会計待ちをしてました。
服装は2ヶ月の時は全て脱いで
3ヶ月の時はロンパースだけを脱いで肌着だけで注射したので脱ぎ着着やすい服がいいと思います。
ギャン泣きで服着せるのも大変だったので😂
-
どん
やっぱり泣いちゃうと抱っこ紐であやした方がいいですよね😂
脱ぎ着しやすいものがいいですよね!🥺この時期、どうしようかなあと思っちゃって…なみ- 9月28日
-
もっち
寒そうならメッシュの半袖肌着と薄手の長袖のロンパース
日中で太陽に当たるのであればメッシュ半袖肌着と半袖ロンパースを着せておくるみなど羽織るもので私なら調節します!
どちらも前空きタイプです!- 9月28日
-
どん
メッシュの半袖肌着はボディスーツみたいな感じでしょうか?😂
おくるみで調節、なるほどです☺️!- 9月28日
-
もっち
ユニクロのボディスーツです!
- 9月28日
-
どん
ありがとうございます!わたしもそうしようかなと思います🥰
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で行きました!
予防接種の後泣いていたので
抱っこ紐で落ち着きましたが
他の方がベビーカーできていて
赤ちゃんギャン泣きだったので
ママさん片手に抱っこして片手ベビーカー押して帰ってたので
大変そうでした😭😭
-
どん
泣いちゃうと大変ですよね😂抱っこ紐で落ち着いてくれたらいいですもんね!ただ、抱っこ紐まだ慣れてなくて不安もあります😭
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
今からでもたまに抱っこ紐でお出かけはどうですか?🥰
- 9月28日
-
どん
そうですよね😂練習できるときにやってみます!ありがとうございます😂!
- 9月28日

P
初めての時は抱っこ紐で行きましたが2回目からは抱っこで行ってます👶🏻受付にベビーベッドがあったので母子手帳など出す時はそこに置いてます!ベビーカーできてる人は見たことないですね🤔
聴診器あてるのでタンクトップの肌着に前開きのカバーオールがいいと思います💕
-
どん
抱っこで行こうと思います🥰ありがとうございます😊!
タンクトップの、肌着、コンビ肌着しかないんですが、どうでしょう…?😂- 9月28日
-
P
コンビでもいいと思います☺️
- 9月28日
-
どん
ありがとうございます😂!
- 9月28日
どん
抱っこ紐、つけるのまだ慣れておらず、手こずるので、どうしようかなあとも思っています😂
やはり前開きがいいのですね!☺️タンクトップのロンパース持ってないです😭半袖とかでもいけますかね…?
いけ
半袖でいいと思います☺️
私は2回予防接種行きましたが、まだ暑かったので2回ともタンクトップでした!
でも次はもう10月なので半袖ので、上になにか羽織らせるかなあ〜🤔
半袖だと、ちょっと袖まくるのか、腕を抜いてしないといけないのかわかりませんが、看護師さんたちも手伝ってくれると思います🙆🏻♀️💖
どん
なるほど、おくるみとかで羽織っちゃえばいけますかねー?🥺
そうですよね、助けてくれますよね!😂
いけ
うちは、今スーパーとかに一緒に出かける時もまだ半袖のロンパースを着せているので、明後日なら半袖におくるみで行っちゃうかなあと思います🙆🏻♀️
わたしも未だに抱っこ紐装着とか、服はだけさせたりとかモタモタしてますが、助けてもらってます(笑)
あと、1回目の時は、動画を撮らせてもらいましたよ☺️
病院によりけりでしょうが、うちのところは先生が動画撮るー?と勧めてくれました😌
どん
わたしも半袖におくるみ作戦で行こうと思います☺️ちなみに肌着も着る感じですよね🤔
モタモタしてもなんとかなりますよね!(笑)
すごい!ステキな先生ですね☺️💚
いけ
それ一枚でいってました!!
この写真の服です🙂
どん
お写真ありがとうございます😭💛
1枚で行っても全然いいんですね!☺️
いけ
寒くなければ🙂🧡
外は寒いと思うのでおくるみ着せてあげてください👍🏻
どん
明後日の気候を見て判断してみます、たくさんありがとうございました☺️💛