
妊娠6週で出血があり、安静にして様子を見ていますが、病院に行くのが難しいです。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
妊娠初期の出血
現在、妊娠6週です。昨日からおりものに血が混じっており、今トイレに行ったら黒っぽいおりものが出ていました...
それ以外の下腹部痛などの症状は特にありません。つわりで1日中横になっている状態で、ほぼ安静です。上の子は母や妹が見てくれているので...
今週末に健診があるのですが、それまでとりあえず安静にして様子見る感じでも大丈夫でしょうか?病院に行くのが1番安心なんですが、つわりが酷くて運転もできそうにありません...
妊娠中の出血など、同じような経験がある方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- nacoco🍑(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ユウキ
鮮血の大出血や、安定期まで茶おりでてましたが、無事に息子を出産しました☺️
お腹はピリピリしてましたが、痛みはほとんどありませんでした。
出血その後続いてるようでなければ、様子見ても大丈夫かと思います。
心配なら病院がいいとおもいますが、赤ちゃん元気か確認する位が今の時期出来ることだと思うので...
病院いきたければ、タクシーという手段もありますし、あまりに悪阻がひどければ病院でお願いすれば、横になってることも出来るとおもうので、通院しくてもできないととお思いなら、諦めず一度病院に聞いてみてください!☺️
息子さんいてもお母様と妹さんが見ててくれて良かった😭
不安だと思いますが、赤ちゃん結構強いので信じてあげてくださいね☺️
nacoco🍑
ご丁寧にありがとうございます😢💗
鮮血の大出血...息子さん無事にご出産されたと聞いてホッとしました...😣💓よかったですね🥺
鮮血ではなく茶色っぽかったり黒っぽい感じです...生理ほどの出血もなく、妊娠してから増えたおりものに色がついているという感じです😢
上の子の時は特に出血もなかったように思うので不安で...
ありがとうございます😢
お腹の子のために、何としても病院行きたければ行くべきですよね😭ど田舎に住んでいるので、タクシーは盲点でした🤭ありがとうございます!
赤ちゃんの生命力を信じたいと思います!お話聞いてもらって、なんだか今日はつわりまで少し楽になったような...ありがとうございました😭💓