※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
ココロ・悩み

産後、水を触ってはいけないって言いますけどどうしてなんですか?

産後、水を触ってはいけないって言いますけど
どうしてなんですか?

コメント

ゆう

昔は水仕事=力仕事だったから、と聞いたことがあります😊
今は洗濯もボタンひとつで水出ますし、そこまで重労働ではないので気にしなくてもいいかなとおもいます!が、休めるなら休んだ方がいいよってことだと思います😊

  • アンパンマン

    アンパンマン

    いい回答ありがとうございます🙇‍♀️
    初産の為まだまだわからないことがありまして、勉強になりました(*´д`*)
    昔はそんな事があったからそう言われてるんですね。

    • 9月28日
まぐ

更年期障害が酷くなると聞きますが、科学的に証明はされてないみたいです🙌
今は証明されてないだけで本当だったら嫌なので、触らなくて済むなら触らないほうが良いのかなと思ってます😂

  • アンパンマン

    アンパンマン

    いい回答ありがとうございます。ほんとそうですよね✨
    触らなくていいならそっちのほうが楽ですもんね😂✨
    産後のあとって結構つかれが体にきてますからね😵😵

    • 9月28日
♡Mママ子♡

昔は水仕事は井戸の水汲みだったり、寒い季節でも今みたいにお湯で洗い物したり出来ないしご飯炊く、洗濯する、お風呂沸かすもボタン押せば出来るような簡単な家事ではなかったからだと聞きました。
井戸水は夏場でも冷たいと聞いたので、産後のお母さんを休ませてあげるためにあったのだと思います😊

  • アンパンマン

    アンパンマン

    いい回答ありがとうございます😂🙇‍♀️
    昔がそんな事あったの知らなくてだから水を触るなって言うだなって思いました😥
    産後はなにかとからだが疲れてるもんですもんね。

    • 9月28日