※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

生後7日の女の子は、母乳が上手く飲めず悩んでいます。母乳を搾乳して哺乳瓶であげているが、量が心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後7日の女の子がいます。
扁平乳首で赤ちゃんがおっぱいを上手く吸えないため、直母で与えることができません。
機嫌良さそうな時やミルクあげても泣いている時に練習がてら保護器をつけて吸う練習だけさせていますが直母では飲めません💦
ですが少しずつ母乳が出るようになってきたので搾乳器で搾乳して1回10mlほどですが哺乳瓶であげています
搾乳できた量をみてミルクを足してあげていて合わせて60mlか70mlであげているのですがこれで大丈夫でしょうか?🙇‍♂️

直母できなくて搾乳してあげていた方やミルクと合わせてあげていた方、教えてください😭

コメント

はま

大丈夫だとおもいますよ☺️
私も扁平ですごく苦労しました😢
何度泣いたか分かりません😅

  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます!
    産後入院中は、母乳もでなくて吸えなくてちょっと厳しいかもねと言われて、初乳あげられず赤ちゃんに申し訳なくて😭
    でも昨日はじめて搾乳した10ml飲ませてあげられて嬉しかったです😭

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

私も扁平だったので、そんな感じであげてました!
大丈夫だと思いますよ!

大変ですよね、混合だし、保護器も洗わないとだし、搾乳器も洗って、扁平だから乳首も激痛だしで…😂
でも、それを1ヶ月くらい続けてたら、少しは扁平じゃなくなって直母できるようになりました!

無理せずに、頑張ってください!

  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます!よかったです😭

    大変ですよね💦
    なにより、泣いてすぐおっぱいあげられなくて用意する間待たせてしまうのも申し訳なくて😭
    昨日はじめて搾乳ですが母乳をあげられて少しほっとしました😢

    直母できるようになったのですね!!希望が持てます😊

    • 9月28日