※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

パートでの採用や社会保険について相談です。夫の保険料や残業、国民健康保険について不安があります。

パートだと
採用されにくいですか?

妻が社会保険に入ったら夫の保険料上がりますか。
105万以下ならセーフですか?

パートで残業しても3か月連続で残業しなければ、社会保険回避できますか?

夫が国民健康保険で結構払っているので、私が抜けるとさらに高くなりますか?

コメント

deleted user

パートだと採用されにくいかどうかは会社によります。パート求人出しているなら人材は欲しいんじゃないでしょうか。

奥さんが社会保険加入しても、旦那さんの社会保険料は上がりません。

残業の有無に関わらず、トータルで働いた時間が基準を越えるなら社会保険加入する義務があります。

ショコラ

・パートでの求人なら採用される、されないはその人によるのでは。

・夫が国保なら、扶養の概念はありませんので、関係ないです。

その為、夫の国保には、妻の収入は関係ありません。

・残業の有無ではなく、月、年間での収入に対して、社保の加入が決まると思います。

旦那さんが国保だと、将来もらえる年金も雀の涙程度ですし、私なら正社員で社保で働きたいですかね。

ただ、お子さんが小さいなど環境的に厳しいなら、パートでお子さんに合わせた働き方が良いと思います。。。

ゆき


夫は自営業です。夫1人でも会社にして夫自身、社会保険にできたりしますか?1人だと無理でしょうか?