
コメント

ゆっこ
逆パターンで、友人の結婚式に参列して、自分が式をあげずに結婚の報告だけしました。友人から、ご祝儀1万円と、ペアの珪藻土のコースター(1000円くらい)をプレゼントいただきましたよ。郵送で送ってくれました。

ぽち
やはり現金が1番喜ばれます。
結局何を送っても内祝いにお金が必要になるので☺︎︎
私は1万円、お手紙と一緒に現金書留で送ったりしてます。
-
その
そうですよね💦
息子の出産祝いの時に痛感しました笑
現金って大事ですよね(^^;;- 9月28日

えびぴらふ
私ならば現金1万とギフト5000円をおくるかなと思います^_^
-
その
みなさんのご意見をお伺いして、1万円+3000円のお取り寄せお菓子にしました^ ^
ありがとうございました✨- 9月28日

ぶん
私もこの前全く同じ状況の友人に、
現金1万円と3000円くらいのプレゼントを送りました🤗💓
-
その
ありがとうございます!
とても参考になりました✨- 9月28日
その
なるほど!ありがとうございます^ ^
ご祝儀とプレゼントは別々に届きましたか?同じ包みでしたか?
いい贈り物を見つけたのですが、お取り寄せになるようで、、、
そもそも現金とプレゼントが同じ包みで送れるのかな???
いい検索ワードも見つからず、郵便局に聞きに行こうかと思いますが、
どうやったらスマートに発送できるか悩んでいます💦