※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、食欲が減り、1人分の量でも食べられなくなりました。体重も落ちています。同じ経験をされた方いますか?

出産してからご飯が食べれなくなりました。
私は胃下垂で一回の食事で2人分は食べるくらいよく食べ、そして食べることも大好きでした。
それが出産してから食欲も以前よりないですしなにより1人分の量を食べるのがやっとで、途中で休憩をしないと食べきれません。そのせいか体重も落ちています💦
同じような方おられますか?

コメント

はじめてのママリ

妊娠で胃下垂が治ったのかなと思いましたが、食べても体重が落ちてしまうなら心配なので念のため受診しても良いかなと思います😢✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ以上続くならやはり病院に行った方がいいですよね😰 
    ありがとうございます☺️

    • 9月28日
deleted user

私は元は胃下垂ではないですが、出産してから食べれる量減りました💦今は出産前からマイナス5キロをなんとかキープしていますが、油断するとすぐに減ります💦そのため出産前に比べると免疫力もかなり落ちました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦私は仕事をしていなく子供も病気になったことがないせいか一度も風邪をひいたりしていませんがこれから働き出すと病気などかかりやすそうで怖いです😢
    ちなみに食べれなくなった食材などありますか?私は大好きな揚げ物が食べれなくなってしまって😰

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は牛肉が苦手になりました💦牛の独特の臭みみたいのが気持ち悪く感じます💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦匂いがあるもの確かに私も苦手です😰

    • 9月28日
ゆゆ

一人目出産した後は同じような感じで一日一食でいいや〜って感じで全然お腹空かなくて💧
4〜5ヶ月くらいで食欲が戻ってきてまた大量に食べれるようになりました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしももう少し待ってみます!早く前のように食べれるようになりたいです💦

    • 9月28日