※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家事・料理

離乳食の冷凍保存について質問です( ^ω^ )今週から息子の離乳食がスター…

離乳食の冷凍保存について質問です( ^ω^ )

今週から息子の離乳食がスタートしました!
そこで質問なのですが、
離乳食の冷凍保存はどのくらい可能ですか??
よく子どもが寝た隙に離乳食のストック作るぞー!
って投稿を見ますが、大量に作っていいものか悩みます。

今は毎朝お粥を炊いてすり潰して食べさせています。

コメント

deleted user

味覚を大切にしたい時期かなぁと思うので、私は、1週間以内に使いきれる量にしてました。
最初はすりつぶさなきゃいけなくて、大変だった記憶しか…(笑)

がんばってくださいね(*´ー`*)

  • ゆん

    ゆん

    味覚が形成されるのも今ですもんね♡
    しっかり期限守ります!

    今はひたすらすり潰しています。笑
    コメントありがとうございます( ^ω^ )♡

    • 7月15日
とうあ

離乳食講座に行った時に、一週間で食べきるように言われました。
離乳食がだんだん進むと食べる量や回数が増えるので、野菜、お肉、お魚など、作って冷凍しておいたほうが短時間で作れて楽ですよ。

  • ゆん

    ゆん

    今は1回食でお粥だけなので手間はそんなにありませんが、これから種類も回数も増えますもんね!!
    いつ作った物かしっかり把握しつつ、作り置きを作って上手に離乳食と付き合っていきます\(^o^)/

    コメントありがとうございます( ^ω^ )♡

    • 7月15日
柊本

4ヶ月検診の時に保健師さんから説明してもらった時は「冷凍庫でストックする場合は1週間まで、残った物は大人が食べるか廃棄して下さいね」とのことでした…。
離乳食始まったばかりだとまだまだ少ししか食べさせないので、本当にちょっとしか使いませんね。野菜ペーストも作り過ぎ、毎日食べさせるのも…って思って悩んでます(^^;)

  • ゆん

    ゆん

    なるほど!
    余ったら大人が食べるのアリですね♡
    えっ?こんなもん?って量です。笑

    バランス良く食べさせてあげられるようにしっかり勉強しまーす\(^o^)/
    コメントありがとうございます( ^ω^ )♡

    • 7月15日