
結婚式の出席について、ご意見を伺いたいです😣旦那が友人から11月に結婚…
結婚式の出席について、ご意見を伺いたいです😣
旦那が友人から11月に結婚式をあげるので
来て欲しいという連絡をもらったそうです。
(旦那の友人なので招待されたのは旦那のみです)
しかも私達は関東に住んでいますが、
式場は中国地方のとある県で
飛行機か新幹線でいくことになりそうです。
一応車も調べてみましたが10時間程かかるので
なしかなと思っています。。
GoToキャンペーンなどで色々と
緩和されてきてはいるものの
正直今の時期に行くの?と思ってしまったのですが、
普通の感覚がよく分からず。。
みなさんのご主人が同じ状況だったら
どうされますか?
夫が感染するのももちろん怖いですが、
知らずに地方にコロナを持ち込んでしまう
可能性も怖いです。。
ちなみに招待してくれた友人は
特別仲が良かったというわけではないようで、
私達の結婚式にも招待していません。
ご意見頂けると嬉しいです😣💦
- はじめてのままり
コメント

みなまま
私ならお断りしてもらいますかね💦
コロナももちろんですが、特別仲が良いわけでもなく、自身の結婚式にも呼んでないなら尚更です😂
新幹線、飛行機等で感染し、家に持ち込まれるのも本当に困ります😨

退会ユーザー
旦那さんは行きたいんですか?
このタイミングで11月の式に今呼ばれるって数合わせな感じしませんか…?笑
それを踏まえて、+このコロナの状況でも行きたいというなら、大人の判断なので行かせてあげると思います😊
ちなみにわたしがご主人の立場なら断ると思います。笑
-
はじめてのままり
ご回答ありがとうございます!
数合わせ…めっちゃ思いました😂笑
そもそも東京近辺から来られるの嫌がる人いそうだけどなーとも思ったり😅
旦那は口ではめんどくさい、行きたくないと言っていますが、本当は旅行気分で出かけたいと思っているような気がします😢
最終判断は旦那にまかせますが、やんわりと行って欲しくないことを伝えてみます😅- 9月27日

サクラ
特に仲良くなかったなら行かないで!と言います。
-
はじめてのままり
ご回答ありがとうございます!
旦那と相談してみます😊!- 9月27日

はじめてのママリ🔰
不安になりますよね😭💦
お断りして、当日は電報などを送ったらどうかと主人に提案しますね💦
-
はじめてのままり
ご回答ありがとうございます!
電報のことも言ってみました😊!
あとは旦那の判断に任せようと思います💦- 9月27日
はじめてのままり
ご回答ありがとうございます!
やはりお断りしてもらいたいですよね😣
最近私の職場でも夏休みで旅行に行きました〜とお土産を頂くこと等も多く、気にしすぎかなあと思っていたので安心しました😣💦
ありがとうございました😊