※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなな
子育て・グッズ

PTA役員をしていた経験のある方、子供を連れての活動やプライベートへの影響について相談です。やるべきか悩んでいます。

以下のような条件でPTA役員をした事がある方いますか?

・下の子を連れてると確実に役員の仕事するのに支障をきたすが、かと言ってご主人やご実家などのフォロー先がない
・自分が正社員や週5以上のフルタイムかつ休みにくいが土日祝は↑のような感じなので連れて行くのは不安

その他、引き受けてもまともに活動できないか、役員を優先したらプライベートに致命的な悪影響が出るけど、免除してもらえなかった方など。

それでもやってみればできるもんなんでしょうか。
それとも、望まず当選しちゃったけど、できないものはできないと役員活動にほとんど欠席したりとかですか?

コメント

ナッツ

小学生が2人います。フルタイム勤務、両実家遠方、主人は激務のワンオペです。

2年前と今年PTAやってます。
下は今3歳です。

周りもそんな状況でやってますので、免除などは望まず引き受けました。
欠席する気はないですね。。親の素性が子供に影響して嫌な思いをさせるのはかわいそうですし。

下の子は連れて行ってますが、周りもみんなママなのでグズったら外に出ても何も言われないですし、逆にいつも気を遣ってもらってありがたくもあり申し訳なくもあり、です。

それぞれできる仕事を分担してやるので昼間動くような仕事は他の方がやってくれてますし、私はPC仕事を引き受けているのでそこまでの負担はないです。

  • あなな

    あなな


    二度もやってるんですね。
    ワンオペでフルタイム働きながらでもできるんですね。

    役員の仕事は、月に何度くらいありますか?学校によって多少違うとは思いますが💦

    不安なのは、やっぱり仕事内容が未知だからかなという気もしてます。ちょっと1日引き継いだだけでできるようなものなのか疑問ばかりです。

    • 9月27日
  • ナッツ

    ナッツ

    いわゆる本部役員(会長、書記、会計)や、広報委員になってしまうとかなり学校に行く頻度は多くて、行事前などは週1とかで先生とも話し合いなどしないといけないので大変です。

    楽なのは学年やクラス委員は参観日の懇談会の司会だけですし、ベルマーク委員、環境委員などは学期毎1回だけなので、本当になる委員によって全然違います。

    詳細な引継ぎノートがあって、それを参考にやるので難しくないものが多いですよ😊
    毎年やる内容もほぼ一緒ですしね(今年は中止や変更が多くて臨機応変も必要ですが)

    長にならなければそんなに気構えずにやれる内容のものが多いと思います!

    • 9月28日
  • あなな

    あなな


    分かりやすくありがとうございます!

    PTAの仕組みの理解もでききってなかったですが、頂いたコメントの中の、本部の方の事が知りたかったです。

    今年いわゆるクラス委員の方にあたってまして、一度子連れで行きましたが子供がかなり大変だったので、本部の仕事なんてできるんだろうかという不安を覚えました。

    本部の人数が、補欠?要因も含めると一度は当たってもおかしくない感じだったので😰

    • 9月28日
  • ナッツ

    ナッツ

    本部役員は断れると思います!(私も2回断ってます)そして選挙や抽選でもないのでやりたくない方がなってしまったりはしないようになっているはずですよー💦なので当たってしまうというのはないです!やる意思のある方だけがなります!

    でも兄弟の多いお家ほど引き受けてたりしますね!子供1人につき1回役員しなければいけない学校でも、本部を1回やればもう下の子の代までずっと役員免除になるので😅

    • 9月28日
  • あなな

    あなな


    そうなんですね!
    断れるといいのですが…
    配られる紙によると、免除申請が通らなかった場合、断るのは認められないことになっていて😱

    逃さないっていう空気が出てて怖いです😢一度やると世帯免除にはなってました。

    なくなればいいのにPTAなんて。。

    • 9月28日