
娘が浅飲みで吸いが弱いため、母乳が足りず悩んでいます。改善策を知りたいです。
もうすぐ1ヶ月をむかえる娘がいます。
完母を目指しているのですが、直母の量が足りず毎回ミルクを足しています。搾乳機を使うと110は絞れるので、母乳が出ないという訳ではないようなのです。
どうやら、娘は浅飲みで吸うというよりハムハムして、ポタポタ垂れてくる母乳を飲むという感じに思えます…。
2700gほどで生まれたので、まだ吸う力がないのでしょうか?咥え方が悪いのかと思い正しい咥え方を調べてやってはみましたが、思うようにいきません。
周りには娘が大きくなればいずれ吸えるよ〜と言われますが、正直焦っています。
現時点で改善できることがあるならば試してみたいのですが、アドバイス頂けないでしょうか?>_<
- Lily(8歳)
コメント

退会ユーザー
直母した後、足すのをミルクではなく、搾乳した母乳にしてはどうでしょう??
せっかくたくさん出てるようなのでもったいないです。
母乳パックとかで冷凍保存も1ヶ月くらいできますし!!

えっちゃん818
うちの子も浅吸いできちんと量を飲めてませんでした(._.)わたしの場合母乳がそんなに出ないので毎回ミルクを足していますが、少しでも飲んでもらいたくて母乳外来で飲み方の指導をしてもらいました(^^)うちの子の場合、横抱きよりもフット抱きの方が深くくわえることができたので、今はフット抱きで授乳してます!色々と飲ませる体勢を変えてみると上手にくわえることができる体勢があるかもしれないので試してみるといいと思います( ^ω^ )新生児の頃は縦抱きを勧められましたが上手くできませんでしたね(。-_-。)
大きくなって口も大きくなり強く吸えるようになるといっぱい飲めるようになりますが、少しでも早くたくさん飲んでもらいたいですよね(;_;)
-
Lily
コメントありがとうございます☆
私と娘にあう授乳の仕方が見つけられていないのかもしれないです…今はフット抱きで授乳していますが、他の抱き方も試してみます!また自分でどうにも出来ないときは母乳外来に行くことも検討してみたいと思います>_<!気持ちを汲んでくださりありがとうございます♡( ; ; )- 7月15日

happysurry
うちの子も最初浅飲みで乳首に血豆ができたりしました。
私がしたやり方ですが…
赤ちゃんの頭を片手で支え、もう片方の手で乳首の角度を調整、赤ちゃんが泣いて大きい口を開けた瞬間に頭を乳首にガッと寄せるようにするとうまく行くことが多かったです。
乳首を赤ちゃんに近づけるのではなく、赤ちゃんを乳首に近づける感じにするのがコツです。
-
Lily
コメントありがとうございます☆
そうなんですね!私も乳首が切れてしまい、吸い付く瞬間は特に痛みに耐えています…。飲み終わった後の乳首の形を見てもとがったようになっていて、明らかに浅飲みのようでせつなくなります>_<具体的なやり方を教えてくださりありがとうございます!さっそく実践してみます☆- 7月15日

R♡Amama
その搾乳した分はどうされているのですか?
直母のあとに搾乳飲ませてそれでも
足りないようでしたらミルクを足したらいいかと思います(^^)
-
Lily
コメントありがとうございます☆
搾乳したものは冷蔵庫で保存して、次の授乳時に直母の後、哺乳瓶で飲ませています。今は1日2回しか搾乳していないので、回数を増やして母乳を与える量を増やしてみたいと思います☆直母の量が増えるのを願いながら/ _ ;- 7月15日

amama
初めまして。うちは2055で産まれ、私も母乳が出過ぎて最初は飲みきれなくてむせてたくらいです。
私の飲ませ方、娘の飲み方両方とも下手だったし、吸わなくても出てくるから吸い付きが少なかったけど体重が増えて大きくなってきたらちゃんと吸い付くようになりました。
増え方に問題なければ焦らなくても大丈夫だと思いますよ(^ ^)
-
Lily
コメントありがとうございます☆
お互い初心者で上手くいかないんですよね/ _ ;やはり体重が増えて大きくなると解決するものなのでしょうか…ミルクに頼ってしまっているので体重は問題なさそうですが、気持ちとしては直母だけで育てていければと思っています。地道に頑張ります>_<- 7月15日

reico84
乳首に吸いつく前に指で赤ちゃんの唇をぐっと広げてあげると深く吸ってくれるかも!
うちは3カ月まで直接吸うことができず、保護器をつけてました〜!
3カ月過ぎたあたりからいきなり吸う力も強くなって、上手になりましたよ♡
-
Lily
コメントありがとうございます☆
そうなんですね!口をあんまり大きくあけないので、試してみたいと思います(^^)!わたしの乳首も大きめなので余計吸い辛いのだと思います>_<私にできることは試しながら、娘の成長を見守りたいと思います☆- 7月15日
Lily
コメントありがとうございます☆
直母のあとは搾乳した母乳もしくはミルクをあげています。ですが今のところ搾乳は1日2回しかしていないので、もっと回数を増やして保存して母乳を与える量を増やしてみたいと思います!ありがとうございます(^^)