※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業手当の延長申請が受理されると手紙が届き、働けるようになったら手当が支給される。届く時期は不明。

失業手当の延長について


4月末に退職してから会社から離職票が届かず先週やっと届いて出産後(7月出産)になりますが、延長申請をしました。
その場合、延長申請が受理できたみたいな手紙などがくるのでしょうか?
ハローワークに問い合わせたところ、何か書類みたいなのがきてそれをもって働けるようになったらハローワークに来て7日後に手当てが支給されると説明をうけたのですが、いつぐらいに届くものなんですかね?
分かる方いましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

延長手続きした時にその場で書類は貰えたので、後から郵送でなにか届くということはなかったですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!わたしは、郵送で手続きしたんです💦
    直接ハローワークにいってみます!ありがとうございます😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

数年前ですが、郵送で延長の手続きをしました。
受理しましたみたいな手紙来ましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました☺️❤️
    その後の手続きはどうしたか覚えてますか??もし覚えていたら教えていただきたいです😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はその後2人目を妊娠したりで、延長したものの貰わずに期限が過ぎてしまいました😅

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦💦
    期限つきだといつの間にか過ぎちゃってたありますよね😭

    • 9月27日