※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

深夜に帰宅する旦那がいて、一人で育児に悩んでいます。ストレスがたまり、旦那とのコミュニケーションもうまくいかず、毎日イライラしています。支える人もおらず、時間も自分のために取れない状況で、悩んでいます。

専業主婦ですが旦那の帰宅が深夜で毎日ワンオペ育児です。

ずっと子供と2人っきりで誰とも話をしない日がほとんどで朝から夜寝るまで子供がイヤイヤばかりでストレスがかなりたまってる状態です。

たまに旦那が23時頃帰って来る時があるんですが…
今日の出来事や些細な話でも私の話を聞いて欲しいって思うんですが旦那は良く話す人で結局いつも旦那の話を聞いてる状態になりまたストレスが溜まってしまいます😭😭

生理前とかでも無いのに毎日イライラして子供に怒鳴ってしまいそんな自分も嫌になってきました。

協力してくれる親も居ないし、一時保育に預けてもリフレッシュもされないしどうしたら良いかもう分かりません。

旦那の休みの日は旦那は寝てても子供が起きたら起きなきゃ行けないし。
子供が寝るのが遅く22時過ぎで起きるのは7時。
その後家事やって好きなことするにもたったの1、2時間😰

毎日、起きるのが憂鬱で1日中頭痛に悩まされています。

私、何がたのしくて毎日こんな生活をしてるのだろうか…分からないです。。人生やり直したいと思ったりもしてしまいます。

コメント

ママ

一時保育など利用してひとりの時間を作るのは難しいですか?😞
離れたご実家の家族や友達とテレビ電話を繋いで子供の相手してもらってる間に一息お茶をするとか。これ私良くやります。1日の終わり、20時とかに母に電話繋いで子供と喋ってもらってコーヒー飲んで一息。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❗️
    一時保育は週1で預けては居ます。

    うちは実家はすぐ近くですが忙しいからと電話もすぐ切られるし実家に行っても忙しいから早く帰りな!とばかりしか言われないのでもう2ヶ月以上行ってないです。
    全く協力もしてくれないです😭

    • 9月27日
  • ママ

    ママ

    ご実家がそう言う感じだとなかなかしんどいですねー😭
    同じように日々つまらないなーと思ってる専業主婦の友達とかもいないですかね😞
    私はシングルの友達がいるのでお互い大人との会話に飢えていてよくテレビ電話します。
    あとは支援センターなどでママ友作るですかね、、、
    思い切って少しパートに出るとか🤔

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。

    友達の子は幼稚園や小学に上がったりしてやっと一人を、満喫してるかと思うと誘いにくくて😅

    電話できる友達居ればいいんですが中々…

    来週幼稚園に入ったら働くつもりではいたのですが今すでに限界が来てました💦

    • 9月27日
ゆか

うちも21時半に寝て6時おきです💧
保育園もいってないし、八時まで寝てくれたらいいのになーって思います(T_T)
休日にご主人に1日だけ寝坊させてほしいって頼んでおくのは難しいですか?
朝寝坊させてもらったら、ご主人はお昼寝してもいいから…とか。
子供に起こされずに、自分の起きる時間まで寝てみたいですよね😅

寝かしつけのあとに家事をすると自由時間になる頃には深夜なので、子供がテレビ見てる隙に洗い物や洗濯などやっちゃうようにしました!
前は子供が寝てから家事の方がはかどると思ってましたが、自由時間のために頑張ることにしました(笑)
私も一時保育やベビーシッター利用してますが、そのときはなにして過ごしてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激務のうえに週1しか休みがない時もあるので頼みにくくて💦
    旦那は10時まで寝て昼寝までするので私が休まらないです😰
    起きたい時間まで寝てみたいですね!
    私もテレビ見せながら食器は洗ってしまうのですが帰宅した旦那の弁当箱や食器をまた洗う感じです。

    録画してたドラマを見たりランチ行ったり買い物したりが多いです!
    ベビーシッターに興味があるんですけど、やっぱり高いですか?

    • 9月27日
まり

保育園に預けて働いたらいいのでは?

はじめてのママリ

夫の仕事の状況がほぼうちと同じで共感してしまいました。。私はこれから出産予定ですが、一人で何もかもしないといけないと思うと不安な毎日です。

同じような状況の方が身近にみつかると良いですね!

ママさんの集まりにいってみてはどうでしょう?