
コメント

@u🌙🎀✨
義実家は同市内です(車で20分位)
私はフルタイムパートです!
苦手な理由…良い言い方をすれば、面倒見がいい。裏を返せば、面倒くさい。
心配性過ぎる。
です!

退会ユーザー
同居していましたが車で45分位のところに引っ越しました。
(東京と埼玉ですが隣りあっています)
フルタイムです
同居中に揉めました。(義母)
当時もフルタイムで働いており、家事をしようとすると、「良いからお風呂入っちゃいな〜」とか言われて遠慮してたのですが、聞かなかったのでありがたくお任せしていたら、夫に使えない嫁だとクレームがありました。
他にもこちらが良かれと思ってしたことがあちらにはそうは伝わらず、夫伝いに文句が入るので直接いえば良いのに、と嫌になりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!同居だと、意識して距離をとらないといけないので、大変そうですね💦
- 9月27日

はじめてのママリ
苦手です😅
①今は車で20〜30分ぐらい。
ですがこれから10分ぐらいの所に新居を建てる予定です。
②フルタイムです!
今は育休中です!
③価値観の違いが大きいところですね😣良かれと思ってやってくれているのかもしれないけど、よくも悪くもおせっかい💦アポなしで物持ってきたり(必ずあがっていきます😅)、口出してきたり…
週一でだいたい行ってるんですけど、夫の休みの日は必ず呼び出し。行って帰ってくるだけで1時間以上はかかるので(夕飯時とかに行くので夫が休みでも結局私が全部子供見ながらご飯あげたりお風呂入れたりしなきゃで不満😑)、近くの方が少しは良いのかなぁと思って決めちゃいました!
義実家の家の周りに土地があると言われたけど、さすがに敷地すぐ側は恐ろしいのでお断りしました😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!家族の時間が取られるのは、考えものですね💦
- 9月27日

mimi
義実家は県内、車で30分のところです。
私はフルタイム。
義母と根本的に性格が合いません笑
油断するとヒステリーを起こされます。
また「たまには電話でも」と言われ電話したら、ひたすら息子(夫)の素晴らしいところを2時間話されました笑
義実家に娘を連れていっても、2人になれば息子自慢。
夫は自慢されるほど優しくも頭もよくないですし、職種も私と同じなので他人に自慢できるほどのものではない、と私自身がよく知ってます😂
同居は絶対したくないし、近所にも住みたくないし、介護もしたくないので費用のために私はフルタイムを続ける予定です笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!息子さんのこと、大好きなんですね💦なんだか微笑ましいですけど、Nnnnononさんの立場だと勘弁してほしいですよね😱
- 9月27日

amu
義実家は自宅から徒歩20〜30分位の所で、パートですが妊娠中の為休職中です!
義実家の人達は良くはしてくれますが過干渉気味というか、良かれと思ってやってることが空回りしてるタイプで面倒くさいです。
3人目の産後もしばらくお世話するからウチで生活しなさい!と会うたびに言われてますが、産後は自宅に帰りますし3人とも自分で見るので結構ですと断ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!お互いにちょうど良い距離感って、難しいですね😣
- 9月27日

okome
①敷地内同居です。
(徒歩30秒、家は背中合わせみたいな感じで建ってます。)
②正社→パート→妊娠してつわりとコロナの影響と色々あって辞めたので今は専業主婦です。
③タイプが元々真逆
(私→ドライなタイプ。仲良くなるまで距離取る。ベタベタしてくる人苦手。
義母→よく言うとフレンドリー。距離が近い。世話焼き、してあげたがり。でも本心は見返り求めてる。)
最初はグイグイこられるのも対応したり、たまにスルーしてましたが、基本、自分がこうだ!って思った事は断ってもしつこく押しつけて来る感じで、戌の日のお参りで嫌になりました。
コロナ禍での価値観の違いも無理になった要因です。
(緊急事態宣言下での義妹の複数回の帰省や外食、外出、旅行等)
あとは、私がいないところでは文句言ってんだろなー(義実家に行かない、義実家の作業とか手伝わない等)って言うのが、夫へのLINEや、里帰り中の夫との電話での後ろで聞こえてきた義母の声でわかったので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!お互いの相性ってありますよね💦
- 9月27日

すみっコでくらしたい
車で15分くらいのところです。
正社員ですが今は育休中です。
自分の考えが1番で
それが私や旦那の考えと一致してる時は神対応してくるんですけど
基本的には理解できないことが多いし
思うような展開にならないと嫌味、ヒステリックおこします。
世話焼きではあるんですけど
私は淡泊なタイプで少しの干渉も嫌いだし
会うのは正月だけでいいし
お祝いもプレゼントも何もいらないから辺にかかわらないでっていう気持ちが強いので
ことある事に理由をつけて呼んでもないのに我が家に上がりこもうとする義母を見て引きました。
誕生日、母の日何もしなくていいと言いつつスルーしたら大激昂。
早く遠くに引っ越したいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!本音がわからないと付き合い方が難しいですね💦
- 9月27日

真面目なキツネ
車で30分の距離です。
一人目妊娠してから専業主婦です。
義母が苦手なのですが
結婚してそうそう親子喧嘩(義母と旦那)に巻き込まれ、
旦那には強く言えないので代わりに私に言いたい放題責め立てられたことです。(私は関係なのにです。)
あとで謝られた(正しくは旦那が謝らせた)けど腹では許してません。
それからめちゃめちゃ壁作ってます。
旦那抜きで仲良くする気もないし必要最低限でしか接してません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!親子喧嘩に巻き込まれたとは大変でしたね💦
- 9月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!面倒見がいい人とは相性がはっきりしますよね💦