
現在、里帰り中で今日帰ります。昨日両家でお宮参りをしたのですが里帰…
現在、里帰り中で今日帰ります。
昨日両家でお宮参りをしたのですが
里帰り期間何度も旦那が私の実家に泊まりにきてるのを
義両親は知ってるのに手土産もなければ
お礼の一言も一切ありませんでした。
ましてや義父は出産に対してのおめでとうもないし
義母はおめでとうを言ったっきり体調を
気にしてくれる事もなくそれ以上の会話もありませんでした。
それなのに孫は抱っこしようとする事に
苛々してしまいます。
付き合った時から今まで
義両親とご飯をよばれた事もないです。
(いつも今度ご飯しようと口だけ)
他にも色々ありますがこれって普通ですか?
- s(生後8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

かーたん
私たち夫婦も、義両親はまさに同じです。
感謝の言葉もない。自分勝手。疲れるし、呆れました。

退会ユーザー
里帰り中何度も泊まりに来て、私が入院中の時も旦那は一人で泊まりましたが、旦那が自分の実家に泊まりにくるのに義両親からの手土産は必要ないかなと思いました💦
旦那は気を遣って帰省土産という形では渡してたかもしれませんが🤔
ですが労いや感謝の言葉くらいあってもいいですよね☺💦
-
s
手土産が欲しかった訳ではないんですが
言葉すらもなかったので可笑しいなと思いました😔- 9月27日
s
同じ方がいてホッとしました😫
分かります。ほんと疲れますよね
この場合、普通なら手土産の1つぐらい用意しますよね?😭
かーたん
普通は、そうしますよ!!
それに、電話とかでも感謝の言葉とかも伝えるべきです。
興味ないのかなんなのか
s
手土産がないならせめて
お礼の一言あってもいいですよね
常識外れすぎてほんとに呆れます、、、
かーたんさんはこう言う不満は
旦那さんに伝えてるんですか?
かーたん
伝えています。旦那さんにも。
けど、旦那さんは実の家族だからかばうんですよね…
s
やっぱりそうですよね。
私のところもそうです。
どんな親でも親は親なんですね、、、
かーたん
旦那もありえないことはわかっているのですが…なによりわたしの父母はあんまいい顔しないですね
s
まっったく同じです😭😭😭
お互い耐えましょうね😔😔
かーたん
はい😣😣😣😣