※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでまま
家族・旦那

さっき旦那に今までの育児に関する不安とかイライラだったりとかを全部…

さっき旦那に今までの育児に関する不安とかイライラだったりとかを全部吐き出してみたら、泣きながら謝罪と抱擁されました。

その10分後…隣でギャン泣きしている生後1ヶ月の息子にエルボーかましながらイビキかいてる旦那

もう一緒にいられる自信はありません。

私は離れてもいいですよね??

コメント

かーたたまま

子どもに手を出したってことですか?

  • ぐでまま

    ぐでまま

    自分で俺が寝かしつけるから。と寝室に連れていった直後でした😢
    話し合いをした直後だったのもあり、私を気遣って寝かしつけようとし、わざとではないと、分かってはいるのですが、自分が先に寝たあげく、まだ生後間もない子に痣までできているのに、叩き起こしてもイビキをかいてる旦那に心底腹がたちました。

    • 9月27日
ぬん

寝ててわざとじゃないなら仕方ないというか横に寝かせてた自分が悪いなと思います😭
故意であればキレます!

  • ぐでまま

    ぐでまま

    わざとでないのは分かっているのですが、自分から俺が寝かしつけるからといいながら連れていったのに、子供よりも先に寝た挙げ句…という事に腹が立ってしまってます…。

    • 9月27日
みき

わざとですか?わざとならそれはいけないですがわざとじゃないなら仕方ないですよ…

  • ぐでまま

    ぐでまま

    仕方ないんですかね…
    私は、話し合いをした直後という事もあり、俺がと言われ信用したのに裏切られた気持ちでした…

    • 9月27日
ニャン太郎

上の子もいますし、離れても良いと思います!

2人目育児するには、絶対協力必要ですよね💦

うちの旦那も話をよく聞いてくれるのですが、のび太くん並みに3秒で寝る。
寝たら起きない。タイプなので
見ていてイライラするお気持ちわかります😅

実家の方が今は楽かもしれないので、
ママの負担が軽い方を選択された方が良いかと☺️

はじめてのママリ🔰

わざとじゃないなら仕方ない気がします…

ママリ

泣きながら謝罪したわりに、
10分後その態度って
全然反省が見られないですね😖