![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で、食事や生活に気を付けたい。医師は運動や禁煙を指示。葉酸は今は不要。経験を教えてほしい。
現在、妊娠4週5日目で初めての妊娠です。
まだ超音波検査で正常な妊娠かどうかハッキリとはしていません。
今から食生活等気を付けておいた方が良い事を調べてはいるのですが、(当たり前ですが)ネットによって情報が違います。食べてOKだったのが他では量を調節して…等。
医師からは、食生活は今のままで、激しい運動、重い物を持つ、(喫煙者なので)禁煙をする様にとだけ言われました。葉酸等はまだ取らなくて良いと。
予め知っておいた方が良い事等、経験を教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
葉酸は通常妊娠前から摂取することが推進されていると思うので、既にとっておいて良い気がするのですが😣💦
![チョコレート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコレート
葉酸取るべきですよ!
あとはビタミンAの過剰摂取を控える、カフェインを控える。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます✨✨
これから寒くなるので体を冷やさないようにするのが一番だと思います🙌🏻
葉酸は妊活中から服用するものなのでしてもいいと思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合はもし何かあってあの時のあれのせいだったんじゃないか…とか後悔したくなかったので、気をつけた方がいいって書いてある方を信じていました。
あとは、たまひよとか、信頼できるサイトのものを信用して読んでました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
葉酸はサプリとかで簡単に摂れるし、妊活中から妊娠初期は特に摂った方が良いと思いますが。。
禁酒禁煙、ナマモノ、加熱が不十分な肉、生野菜もしっかり洗うとか、ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ナマモノ、加熱が不十分な肉は避ける
- 9月27日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
超初期から葉酸はずっと飲んでました!
![ベビたん🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビたん🐥
鉄分しっかりとった方がいいと思います🙌🏻
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
葉酸はとってた方がいいです!!
コメント