
hcg値が低く流産の可能性。受診後1週間待ち。出血や腹痛が怖い。同じ経験の方の話を聞きたい。
今日、hcgの値が低くもう大きくなる力がないと言われ流産の宣告を受けました。
結局胎嚢しか確認できず、つわりも起きず、6週ですが大きさは9.0mm程度でした。
とりあえず1週間後にまた受診して下さい。その前に出血があれば連絡してと言われています。
子宮が収縮する痛みがあると思いますと言われ、1人目の時帝王切開で陣痛を経験していないですし、後陣痛が何より痛かった思い出があるので、自然排出時の痛みがすごく怖いです😭
いつ出血と腹痛がくるのか分からないのも怖いです💦
不思議なもので、宣告されるまでなんともなかった体が数時間後から時々生理痛のような痛みを感じるようになりました。
同じくらいで流産された方、hcg値が低くて流産された方など、よろしければ経験談教えていただきたいです😭
- みみ(6歳)
コメント

ママり
私も胎嚢のみで流産したことありますが、普通に何かに当たってお腹がくだるような。痛いけどまだ耐えられる痛みでした💦
痛みに波があって、痛みが増す時にレバー状の塊が出てました💦
それが頻回にありましたね😓
お辛いと思いますが、お身体大事にしてくださいね😢

mama
わたしも先日流産しましたが、
自然排出だったのですが胎嚢が出てくる時は全く痛くなかったです!その前は生理痛くらいの痛みはありましたが、その後は全然痛くなかったです!
-
みみ
痛くない話も聞けてよかったです😭
結構人それぞれなんですね!
ありがとうございます🙏🏻- 9月27日
-
mama
もし痛過ぎたりしたらロキソニンなどもう飲んでも平気なので!もし痛くても、どうにかなるかなぁ、なんて思ってました!
- 9月27日
-
みみ
たしかにそうですね!
もうロキソニン飲み放題ですよね😭
いつでも飲めるよう常に用意しておきます💦
ありがとうございます✨- 9月27日
みみ
やはり胎嚢のみとはいえそれなりに痛いんですね😭
でも耐えられる痛みと聞いて少しだけ安心です💦
ありがとうございます😭💕