![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
私は会陰マッサージもおっぱいマッサージも全くしませんでしたが
、初産で3時間かからず、切りも裂けもしませんでした。なので縫ってもいません。
また母乳も出て完母です。
マッサージはしないよりはした方がいいとは思いますが、それより分娩時にいきみ逃がし呼吸などの方が大事だと思います。
助産師さんのいうことをよく聞いて、従えば大丈夫ですよ。
痛みで呼吸やいきみ逃しができないって言いますが、それを頑張れば後々が楽です。
頑張ってくださいね!!
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
いえいえ、そんな褒められても(^^;;
実際ビビりなんで、とっても不安でしたが意外にその時になるとなんとかなるものです。女って、母って強いんだな〜って思います。
私の場合は破水からでしたが、ひとりでタクシーに乗って行けましたよ。
その前までは一人の時に陣痛来たらどーしよーとか、分娩シーンなんてテレビで観ようものなら震えてました(笑)
臨月のときはスクワットやお散歩と言いますが、スクワットなんて疲れるからいやだし、お散歩もひとりで歩いてもつまんないし∑(゚Д゚)
夏だったこともあり、主人をほぼ毎日夜駅までお迎えに行ってました。往復30分くらいでしょうか。お散歩というのはこれくらいで、特に他はなにもしてないです。
安産なのはお尻の大きさでしょうかね(笑)
アドバイスすることがあるとすれば、助産師さんの言うことを守ることですかね。
あ、!!痔になる人が多いので私はいきむたびにおしりの穴を助産師さんが抑えてくれたので大丈夫でした。おかげで思いっきりいきめました(笑)
大丈夫大丈夫!!絶対なんとかなります!!
生まれたら一人の時間が恋しくなります。今のうちのんびり過ごしてくださいね。
安産でありますよーに(^-^)
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
コメントありがとうございます🙇
理想的すぎる出産ですね!✨
いきみ逃しというのは初めて聞きました( ; ゜Д゜)
後々が楽というのはどういった面でですか?
すみません(/´△`\)
無知すぎますね💧
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
踏ん張りたくなるんですよね。でも時期がくるまで、助産師さんがいきんで!って言うまではいきまずに踏ん張りたくなっても息をはいて踏ん張らないんです(^-^)
後々楽とは、切れないさけないです。縫うと縫ったところの糸が突っ張って痛かったり、抜糸のときに激痛だったりします。
また、しばらく円座の座布団が手放せなくなったりペンギン歩きになったり(^^;;
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
なるほど。
いきみたくてもいきまない。
出来そうで出来なさそうな事ですもんね😣💦
産後の事考えたら、頑張らないといけないことですね!!!
![25歳ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25歳ママ♡
す、すごい。
しーちゃんママさん、
臨月はどのように過ごしましたか?
安産過ぎて気になりました!
なんかアドバイスや、しておく
ことあれば聞きたいです。
あ、横から失礼します(´・_・`)
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
ね!ね!すごいですよね!!!
理想すぎますよね!!!
やはり、先輩ママさんの話は、ネットよりも場合によっては産院の先生よりもためになりますよね!!!
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
ということなのですが、しーちゃんママさんお時間あるときでいいので、アドバイスありましたら教えて下さい(/´△`\)
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
とても貴重なアドバイスありがとうございます。
一人でタクシーで病院に行かれたんですね~!
でもいざとなったら迷ってられませんもね( ´_ゝ`)
助産師さんの言うことを守る。
はい!絶対守ります!
お尻はすでにイボさんとお友だちなので悪化だけしないように頑張らないと(笑)
なんかとても構えてた部分が楽になりました!
せっかく里帰りしてのんびりできるんだから、満喫しなきゃですよね(^^)♡
頑張ります!
ありがとうございます★
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
たいしたこと書いてないのにグッドアンサーありがとうございます(^^;;(笑)
育児がはじまると色々気にしている余裕がなくなります。しかも、あんなに痛い陣痛も7カ月たった今では痛みがどんなだったかとかは忘れました(⌒-⌒; )人間の体はよくできてますよね。今ではよい思い出です(笑)
生まれるタイミングは赤ちゃんが決めることなので、その日をゆったり待ってくださいね。
今のうちに自分のケアをしておくといいですよ。
美容院に行く、ネイルやエステや毛の処理など。美味しいものを食べておく。
生まれたらする暇ないので(⌒-⌒; )
ではでは(^-^)
![桜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ママ
いやいや、グットアンサーですよ(^^)
本当にありがとうございました♡
痛みを忘れるから二人目~とかってなるんですかね(笑)
それ以上に、我が子は天使ですからねぇ♡
はぁ早く会いたい😍
自分の時間も楽しみつつ、
我が子に会える日を心待に
これからを過ごします!
ありがとうございました✨
コメント