![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りやお食い初め、一升餅は行っていません。他のイベントはお誕生日やクリスマスなどだけです。周りとの違いが気になります。
皆さんはお食い初めやお宮参り、一升餅等しっかりと準備して行いましたか??
周りはそこまでしっかりはやってない人が多いのですがインスタでは両家呼んで〜って感じでしっかりされてる方が多いので気になりました!
我が家はお宮参りは家族だけで、初節句やお食い初め、一升餅は行っていません。
お祝いやイベントはお誕生日、クリスマス、節分、バレンタインくらいしかやっていないです😂
- ママリ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
うちもお宮参りなど行ってません😅
一升餅は1.5kgのお米をリュックに入れて運ばせて終わりでした😄✨笑
特にやらなくても問題ないと思います💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
インスタなどに載せてる人はガチガチにやって少し自慢とかもあったり田舎の方の方だと親がしなきゃダメだとか言うからとかじゃないですか??
うちは両家とも遠いしで家族のみでゆるーくしてます☺️
-
ママリ
ありがとうございます!!
私もそんな気がしてます😂
同じく両家遠いし特にそう言ったしきたりに煩くないので出来るものしかやってないです😂- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
記念に!と思い2人共ちゃんとやりました!
3人目もちゃんとやるつもりです☺︎
ただ両家揃ってはみんな県外なので出来ませんでしたが😂
お食い初めは私の親と
お宮参りは義理家族とみたいな感じで
1歳の誕生日は当日は家族のみ、別日にお互いの親とって感じで3回やりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの場合は私の親の方がやる気満々だったのもあって、全部しっかりやってます😅
ただ、諸事情によりお宮参りとお食い初めと初節句は全部1日にまとめてやりました🤣
インスタなどで見る限りでは、私の周りはしてる家庭がほとんどな気がします!🤔
-
ママリ
ありがとうございます!
凄いですね❤️❤️親が張り切ってくれるといいですよね!!
我が家も出来る事をゆるーくやろうと思います😂- 9月27日
ママリ
ありがとうございます!
一升餅の代わりにお米入れるの良いですね!!!!
やってみたいけど一升餅買っても食べきれないしなーーなんて思っていたのでナイスアイディアです❤️❤️