![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
産院全然関係ないですが私はペットボトルに付けられるストローがあって救われました!定番ですが参考までに…♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年4月中山で二人目を出産しました。
円座クッション授乳時には用意されていますが、私は部屋でゆっくりする際にも欲しかったので、持っていきました。授乳クッションも授乳時には用意してくれています(中山は授乳は病室ではなく、ママが移動して授乳部屋でします)。
テニスボールは私は持って行かずに乗り切りましたが、中山からの貸し出しもなかったです。
他には清浄綿が必要かと。中山からの出産時のプレゼントにも入っていますが、おそらく足りないと思います。
あと私は、中山はWi -Fiがあるので、i padなど持って行ってました。
中山聡先生、優しいですよね!私は中山で出産して良かったです。出産、頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
初産で、色々と勝手が分からず助かります(;o;)
なるほど、円座クッション、テニスボール、清浄綿買って持って行きます(*´꒳`*)
Wi-Fiもあるんですね!安心しました♪
先生優しいです!検診行くのが楽しみになってます♪笑
本当にありがとうございます!心強いです☆- 9月27日
![ポッポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポ
円座は貸してくれますよ!
産んだその日から退院するまでずっと借りてました!
なんなら退院後も1ヶ月検診まで借りてました😅笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!笑
買うかどうか考えます😂
回答ありがとうございます☆- 9月29日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
この夏に中山で出産しました!
円座は硬いやつですが言えば貸してくれます!あたしはそれで大丈夫でした!
授乳クッションも授乳室に各々の分を置いてくれています!
テニスボールは持っていきました!私は必須でした!(笑)
途中で家族の方に足りないものなど持ってきてもらえるのであれば、パンフレットに書いてある分で大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます❣️
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😆♡- 9月30日
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
7月に中山で出産しましたが1番必要だったのはペットボトルにつけるストローと洗浄綿と母乳パットでした!
洗浄綿は支給してくれますがトイレする度に拭いてと指導があったので絶対足りないので買い足しました!
円座クッションは貸し出しもありますし個室の場合椅子の中央が取れるようになってて椅子は硬いですが円座になります!
テニスボールは私の場合貸し出しありました!
というよりこれ良かったら使ってと助産師さんが途中で持ってきてくれました!
授乳クッションも入院中は名前が書いており自分専用のクッションでするので必要ないです!
汚れたりしたら洗ってくれるので心配いらないと思います!
会陰切開もして抜糸もしましたが上手で痛みもほぼなくすごくいい産院だったので良かったです🥺🧡
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます👶💕
とても詳しくありがとうございます❣️
かなり参考になりました♡
病院、評判良いので安心です🥺- 10月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☆
持って行きます!(*'ω'*)