※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての妊娠で、ミルクの作り方について疑問があります。お湯を先に入れる方法があると知りましたが、粉を先に入れても問題ないのでしょうか。

初マタです、ミルクって全て粉入れてお湯だと思ってたんですが、お湯先入れの物もあるんですね!?
産院がお湯先入れのミルクを使っていて……

粉先に入れたらダメなんでしょうか?

コメント

るーちゃん♡

混ざりやすさだと思います。
混ざってれば大丈夫です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しっかり混ぜる事気をつけます〜!!

    • 8月21日
はっぴー

上の方と同じように混ざりやすさだと思います!わたしは100mlだったら、
お湯を70くらいいれて粉ミルク入れて残り30は水を入れて作ってました😊
自分がやりやすいやり方でいいと思いますよ☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やってみてやりやすいようにやっちゃいます☀️

    • 8月21日
アイス

4人共完ミでしたが全員先に粉入れてました。
先にお湯だとスプーンに粉が付くのが嫌で、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね!?粉間違えたら戻せないし……
    お湯先入れのやつも粉先入れてましたか?

    • 8月21日
  • アイス

    アイス

    お湯先入れ指定のメーカーあるんですか?
    4人共産院に森永の栄養士が来て調乳指導がありましたが先粉と言ってました。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あったんですよぉ、知りませんでした🫠
    公式の作り方みたらほんとにお湯先入れしててびっくりでした

    • 8月21日
S

上の子の産院でお湯先で教わりましたが、湯気でスプーンに水滴つくからあんまりよくないって、下の子の産院では粉先で言われました😅

でも、生まれたばかりの赤ちゃんの20mlとか40mlとかの少量のお湯だとオーバーしてしまうこともおおくて🤣
お湯を先に計る方が失敗はしにくかったなって思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯気!確かに!

    あっ少ないとお湯もオーバーしやすいんですね、そうか……

    お湯先入れ用も別に粉先入れて良くないかと思ってるんですがダメなんですかね…🤔💭

    • 8月21日
  • S

    S


    正直、溶けさえすれば変わらないと思います😅

    ちなみに、私が先入れで教わったのも、後入れで教わったのも、どちらもすこやかでした笑

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっすこやか!同じです!
    なら大丈夫ですね☺️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

粉あと入れのミルクも気にせず
粉→お湯→混ぜる→湯冷し→混ぜる
です!
お湯先入れたことないです🥹👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね🥺
    ありがとうございます!!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に問題ないですよー!

    • 8月21日