

咲や
3月から5月まで休園でした
3月時点で年長(今小1)は卒園式だけ実施されました
年少だった息子は2月末に急遽終業式になり、送迎も早めになり、急遽保護者会も行われました
3月の副食費(弁当なので給食費無し)は水性マーカーとなり年中の最初の当園日(分散当園)に持ち帰りました
教材費や副食費は学期毎の支払いなので、一学期は6月分からの支払いでした

あーか
休園になりました!
給食費はかからなかったですが、月謝は通常通りでした!

退会ユーザー
3月4月は自主休園でしたが、クラスの半数くらいはきてたみたいです。
お仕事されてる方も多いので・・・
5月で緊急事態宣言が出されたときは医療従事者などどうしても無理な人以外休園になりました💦
給食費等は返金になりました!

はじめてのママリ🔰
基本的には休園ですが
両親が医療従事者だったりして
どうしても休めない事情がある方のみ
申し込めば登園できるようになっていました💡
全てお休みした場合は
月謝や給食費など一切かかりませんでしたよ😌
コメント