
コメント

みぃ
うちは次女が長女の事を呼び捨てです。
三女は年も離れてるし、長女の希望でママと呼ばせてます。
次女へは呼び捨てです。
四女にも同じ様にしたい❗と子供達がいってました。
三女は四女に○○姉ちゃんって呼ばせたいとは言ってました。

バーバ
小さいうちは呼ばせたくても親の呼び方をマネして大体呼び捨てですね(笑)
2人目は3、4歳になってから呼び方が名前から「ねぇねぇ」に変わりました(^-^)
-
2児ママ♥️
コメントありがとうございます✨
やっぱりマネしますよね。
うちもマネして
最初は呼び捨てで呼びそうな
気がします😄笑- 7月14日

ソニカ
うちは、娘は「ねえね」と呼ばせたいみたいですが
たぶん、私たちが娘を名前で呼ぶので名前かな?って思ってます。
私は妹から「お姉ちゃん」って呼ばれて、親からも「お姉ちゃん」って呼ばれて嫌でした!
ちゃんと名前があるのに!って。
なので、自分で自分の名前を言葉に出して意思表示してました。
なので30過ぎても自分の名前を言ってしまい…娘が私の事を名前で呼んでたときがありました(笑)→旦那も名前で呼ぶので余計。
-
2児ママ♥️
コメントありがとうございます✨
そうなんですね。
下の子が産まれてからも
上の子のことをみんな
名前で変わらず呼んでいるので
きっと下の子も
私たちのマネして
呼び捨てで呼びそうな気がします😄- 7月15日

みーゆーmama
わたしは○○ちゃんって呼ばせたくて気をつけてちゃん付けしてきたつもりなんですが、いまは2歳近い妹に○○と呼ばれています。上の子が自分のこと○○と言っているし、わたしが怒る機会も多いので余計に呼び捨てが増えてしまって。でもそれはそれで可愛いからいっかーと思っています。
ただ下の子がお姉ちゃんのことを呼び捨てなのに、上の子が妹を○○ちゃんって呼んでるので逆転じゃない?!って笑っちゃいます。
-
2児ママ♥️
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😄
逆転しちゃってるとこ
思わず笑っちゃいました♥
可愛いですね😄- 7月15日
2児ママ♥️
コメントありがとうございます✨
お子さん4人いてみんな
女の子なんですね🎀
ママって呼んでるんですね。
微笑ましい😄
まだ娘に聞いても
わからないので
息子がなんて呼ぶか様子見て
決めたいと思います😄
みぃ
みんな女の子です💦💦
買い物に行ったりすると、ママ~~❗お母さん❗の連発なので、他のお客さんは???です(笑)
そうですね❗大体が親が呼んでいる通りに呼んでしまったりするので、お話が出来る様になったら決めたら良いと思います❗
2児ママ♥️
思わず笑っちゃいました♥
そうします🎵
きっとマネして呼び捨てだと
思います(笑)
みぃ
本当、笑い話ですよ❗
ママにお母さん?!ですもん。
みんなの???がわかります(笑)
そうですね。お話が出来る様になったら、お姉ちゃんもこう呼んで欲しいって要望も出るかもしれませんし🎵
2児ママ♥️
楽しそうでいいですね🎵
要望が出たら教えて
呼ばせてみます😄