※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

離乳食の好き嫌いはいつから?最近、噛んでは出すことが多い。濃い味は出しやすいですか?

離乳食の好き嫌いはいつ頃からありましたか?
最近、よくしばらく噛んでは出して食べません。少しずつ味付けはしてますが、少しでも濃いものを食べると出すようになるものでしょうか?

コメント

koutan

うちは自分のタイミングでなかったり、舌触りなど嫌だったら出してきますよぉ〜!でも自分で食べると食べたり。。結構前からあるので、、疲れることもあります(>人<;)

  • ママ

    ママ

    舌触り難しいですよね…せっかく作ったのにって思うのと、結局どんだけ食べられてるかわからないので、足りてるのかも不明です。。

    • 7月14日
  • koutan

    koutan

    分かります!そして嫌なのかと思ったら次の時はめっちゃ食べたりとかするんですよね(>人<;)うちはだいたい夜の方がよく食べまてくれます!最近は明日食べてくれたらいいなぁと思ってあげてます!体調崩しているので無理もしたくないなぁと思いながら!

    • 7月14日
にゃあー

好き嫌いいっぱいありますよ。
食べる順番が違っても口を開けてくれません(;´Д`A
なので好きなものを混ぜて食べさせますが、バレるとベーって出します。
残されるのはしょっちゅうです。

  • ママ

    ママ

    バランスよく作ってても出してたら取れてるのか取れてないのかわかりませんね💦

    • 7月15日