
コメント

はじめてのママリ
バナナやめた方がいいと思います😅
ちなみにまったく同じ話を栄養士さんが検診でしてました!
バナナが好きで、それだとよく食べるからお粥にもおかずにも全てバナナ入れてるママさんがいましたが、味覚編成の大事な時期なので絶対やめて下さいと。
今は色んな食材試す時期ですし、甘いものばかりあげてたら本当にお粥やおかず食べなくなりますよ?😓
はじめてのママリ
バナナやめた方がいいと思います😅
ちなみにまったく同じ話を栄養士さんが検診でしてました!
バナナが好きで、それだとよく食べるからお粥にもおかずにも全てバナナ入れてるママさんがいましたが、味覚編成の大事な時期なので絶対やめて下さいと。
今は色んな食材試す時期ですし、甘いものばかりあげてたら本当にお粥やおかず食べなくなりますよ?😓
「離乳食」に関する質問
10ヶ月といつかほどなんですが、コップやストローで飲めますか? 8ヶ月より前?そのくらい?忘れちゃったんですが、結構ずーっと百均のコップ練習のやつで離乳食の時に水あげてます。それ以外の時は、combi?のコップ練…
6ヶ月ベビーの授乳間隔はどれくらいですか? 完母なのですが、基本的にお腹がすいて泣くことがないため4時間くらい空けて飲ませているのですがたまに飲む量が明らか少ない時もあります。大体右左6分程度飲んでいます。体…
義妹への不満😢 9ヶ月の子供がいます。今度出産後初めて子供を旦那にほぼ1日(夜の離乳食まで)見てもらって遠出をする予定です。(旦那は朝から晩まで遊ぶ事はよくあるので母親が離れるな〜的なのはなしでお願いします💦) ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミロ
そうなんですか💦
食べてくれるなら…という気持ちが勝ってしまっていました。。。
食べなくても色んな食材にとにかくチャレンジしていってみます!
ありがとうございます。
はじめてのママリ
7ヶ月なら量より新しい食材に挑戦したり、上手くモグモグ出来てるかを見てあげればいい時期だと思います!
離乳食からの栄養は30%ぐらいですし、フルーツはあげなくてもいいくらいですよ😅💦
頑張って下さい!
ミロ
分かりました!
フルーツはもっと大きくなってからにして、今は色んな食材にチャレンジしたり、上手に食べる事を楽しんだり出来る様にしてあげたいと思います😊