
排卵検査薬を使い、妊娠を希望している女性が、生理予定日の4日前から茶おりがあり、腰痛も続いている状況で不安を感じています。同じ経験をした方がいるか相談したいとのことです。
現在生理予定の4日前です^ ^
3人目女の子が欲しくて、排卵検査薬をつかい陽性反応がでて1日おきに2回タイミングをとりました^ ^
生理予定5日前に茶おりが少しつき、生理前なのかと がっかりしながら、過ごしていましたが、その日はもう一度少し茶おりがついたらだけでした。
いつもの生理前は茶おりなどはなく、少し赤い血がつきだしてからまもなく量が増え始めるといった感じです。
生理予定4日目の今日もまた朝茶おりがでてそれから止まっています😵
同じような感じで妊娠された方はいますか??😵
あと少しで結果はわかることだとは思うのですが、ソワソワしてたまりません😣
あと、腰痛が今回は排卵日辺りから現在まで続いているのも気になります😭
- いちごすき(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も普段は茶おりがでないので2人共妊娠した際は茶おりで気付きました😊😊

はじめてのママリ🔰
検索から失礼します。
その後どうでしたか?
いちごすき
コメントありがとうございます^ ^
本当ですか??😢すごく元気がでます^ ^
のぞみがでてきました^ ^
ちなみにですが、茶おりが出始めた際には生理の時のようなお腹の痛みなどはありましたか??^ ^