※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
子育て・グッズ

夜間断乳2日目で、寝かしつけに困っています。横に寝かせてトントンすると暴れて起きてしまい、縦抱っこでユラユラすると泣かずに寝てくれます。どうしたらいいでしょうか?

夜間断乳2日目なんですが、、
寝かしつけ、どうするものなのでしょうか、、
なんだか昨日も同じ質問しましたが、、😅

母乳は明るい部屋で飲ませようとしましたが飲まず、
遊びまわって、眠たくなって私に甘えに来たので、
暴れて汗だくになりながらも、なんとか抱っこで寝せました😅

ほんとは最初から、横に寝せてトントンするんですか?
やってみようと思いましたが、暴れて転がってすぐに起き上がるの繰り返しで、
寝かせるどころじゃなくなります😅
それも根気よく寝せて繰り返して泣かせながら寝せるべきなのか、、
縦抱っこでユラユラなら、なんとか次第に落ち着いて割と泣かずに寝てくれます。

コメント

はとも

うちはその頃はベットに寝かせてもすぐに起き上がって遊んだり、コロコロ動き回るのでほかっときました( ̄▽ ̄)
するとたまに寄って来るので、その時にトントンしたりして寝かしてましたよ!
今では寝たふりからのマジ寝で子供がいつ寝たかもわからない事が多々あります( ̄Д ̄)ノ笑

  • はとも

    はとも

    後、youtubeでディズニーのオルゴール音楽をかけてます♪

    • 7月14日
  • あやな

    あやな

    オルゴール良いですね♡きくかな、、(笑)
    うち、狭いダブルベッドで、動き回るのほっときたいんですけど、絶対下にあるものに興味持って落ちそうになります😔
    確かに、ハイハイする前はコロコロしてるうちにトントンして寝ることもあったなあ、、、💦

    • 7月14日