※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

みなさん出産予定日のどれくらい前から産休に入りましたか??

みなさん出産予定日のどれくらい前から
産休に入りましたか??

コメント

ぱんだ

1ヶ月半くらい前から産休でしたが
有給が余っていたので
プラス1ヶ月前から休んでました(´・ω・`)

  • ぽこ

    ぽこ

    有給つかって早めに
    入ったんですね~!

    • 7月14日
ピョンピョン

予定日6週前から利用しました(^^)
力仕事と言うか体を動かす仕事だったので、有給を使い悪阻の時期と産休に入る1ヶ月前は3日に1日は休みにしていました◎
その他の時期も、上の子の世話もありお腹も張っていたのと疲れやすかったので5勤はしないようなシフトの組み方をしていました(^^)

  • ぽこ

    ぽこ

    三日に一回やすみなど
    こまめにつかうと
    体も楽だし周りにも
    迷惑かからなくて
    いいとおもいました!

    • 7月14日
  • ピョンピョン

    ピョンピョン


    1人目の時は、特に上の子のお世話なども無いので、1人でのんびり出来るので暇を持て余して(。-_-。)平日だと友達ともなかなか会えないし、夜旦那としか会話出来なくて人と関わりたくなりました。笑
    なので、3日に1回とか小まめに休みがあるのオススメです♡

    • 7月14日
ぐぅにぃ

私は、8週前に産休に入りましたよー(*^^*)
職場で決まっていたので。。

  • ぽこ

    ぽこ

    少し早めなんですね!

    • 7月14日
ぴー

6週前からの予定でしたが、産休前に切迫早産になり、退院してからは有給を使い、そのまま産休に入りました!

  • ぽこ

    ぽこ

    体調崩れると予定どうりは
    いかないですよね!

    • 7月14日
詩子

予定日の4週間前でしたが、私は産む日が決まっていたのでその日からは2週間前でした!

  • ぽこ

    ぽこ

    結構ギリギリまで
    お仕事されていたんですね!

    • 7月14日
deleted user

予定日1カ月前からお休みいただきましたー♡最終的には動いたほうがよかったので、まだ仕事してたほうがよかったかなぁと今では思います。。。

かない

法定通り6週前+有給10日
使って産休に入りました(^_^)

その前に時短勤務も
させてもらっていましたが
お腹が大きくなって
すぐ疲れるようになっていたので
ちょうどよかったと思います✨

みーちゃ★〇゜

お腹の張りが続いてしまったので、妊娠5ヵ月で仕事をやめてしまいました(>_<)