※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイの実
ココロ・悩み

育児が辛く、イヤイヤ期で悩んでいます。支援センターで相談するのが難しい状況です。自分の理想に向かって努力していますが、疲れと苦しさを感じています。夫との育児スタイルにも悩みがあります。

1歳10ヶ月、育児が辛い。
長文です、すみません。
子どもを育てるお母さんってこんなにしんどいものなんでしょうか…わたしの覚悟が足りなかったんですよねきっと。
育児が辛いときの乗り越え方、イヤイヤ期経験者の方助言いただけませんか?

不妊治療までして子どもを授かったのに辛くて今日はあまり子どものことを可愛いと思う余裕がありませんでした。
もうすぐ2歳ということもあり、イヤイヤ期に突入。イーヤ、やぁだ。や!。って言ってばかりです。基本ニコニコしているので機嫌は良いときが多い子ですが、自分の意思が通らないと(お菓子食べたいetc)突っ伏してグズります。気持ちの切り替えは早と思いますが、前まで天使のように穏やかな子だったのでイヤイヤ期の息子が別人のようで自分がそれに対応できてません。
支援センタ等でで突っ伏して泣かれると恥ずかしくてたまりません。
最近は家で怒鳴ることも増えました。というか毎日怒鳴ってしまいます、イライラして子どもの前で笑顔でいられません。
なんの修行なんだろうこれって思うほど育児が楽しいと思えません。

支援センタ等で相談しようと思っても育児が辛いって言葉にするのが憚れます。子ども一人しかいないのに何言ってるの?って思われそう。
あと疲れてるお母さん、余裕がない人って思われるのも嫌で。
別にキラキラママになりたいというわけではないです、インスタもやりませんしママ友も少ないですし支援センターに行っても必要最低限の会話しかしないので周りの目も気にするような環境ではありません。
でも自分の中での理想はあります。マイナスなことを言わない、愚痴っぽくならない、服装髪型メイクはどんなに寝不足でも最低限やる(自分に自信持つため)
ネットには弱音をはいてますがリアルでは夫以外には言いません。

うまく気分転換できてないのかも、と思い自分の趣味を書き出してみて(ネイル、美容、読書、ゲーム、パン屋めぐり)その日のうちにどれかやろうと決めて
子どもが寝たあとに楽しむ時間はとるようにしてます。
自分は環境的には恵まれてる方だと思います。
でも辛くなるんです。子どもがいる生活は楽しいけど苦しいし疲れてしんどくなる。

平日はワンオペですが土日は夫が休みなので一緒に育児してます。土日片方はパチンコに行ってしまい帰ってこないこともありますが。
コロナ禍前は土日もワンオペはざらだったので今はだいぶマシです。
一緒に育児するといっても、子どもにテレビ見せながら自分はスマホ触ったり途中で寝ていたりします、父親ってそんなもんですか?
気持ち的には全然楽になりません。むしろイライラしてしまいます。
言葉が遅いから絵本読んであげて、とか
スマホみながら息子と接するのはやめてとか
小言を言いたくなるのを我慢するのも嫌で。(最初は言ってましたが改善しないので疲れました)

わたしは日中は家にいるとテレビ観たがるので毎日外に連れだして、遊びに知育を取り入れたりして頑張っているのにな、とか悲しくなります。
もう期待しない方が良いんでしょうか。

お酒を飲んでるので文章おかしいかもしれません、すみません。
同じような立場の方のご意見コメントお待ちしてます。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

もうその頃は毎日公園でした💧疲れさせて昼寝みたいな。笑
頑張ってください✨

  • パイの実

    パイの実

    昼寝から起きてきてから、夕飯後はどう過ごしてますか?
    午前中は外に出ればなんとかなりますが、家だとテレビ観たがってしまって😢

    • 9月26日
としわママ

毎日、毎日しんどいですよね(T_T)
一人しかいないのに、というところ…むしろ、一人だからこそしんどいとおもいます(T_T)
初めてのことだらけだし、ずーっと緊張してないといけないですよね💦

二人、三人になるともちろんしんどいときもありますが、子ども同士で色々してくれることもあって、意外と助けてもらえてます😃

父親に関してはピンきりですね…
ぜひ、諦めずにたくさん話をしてみてください!

誰もが通る道…そのうちよくなるよーなんて言われますけど、今つらいですよね!!!
今何とかしてほしいと思いません?(笑)
そのうちの保証はどこやねん!とおもいます( ̄▽ ̄;)

ちっともまとまっていない文章ですみません💦
長男のころ、同じ感じでした( ;∀;)

ぜひぜひ、何度でもこうしてネットにだけでも本音吐きにきたらいいとおもいます!
もちろん、支援センターの方でも😃

  • パイの実

    パイの実

    子ども2人以上は想像できませんが楽しそうですね☺️うちは夫がもう子ども欲しくはなさそうなのとわたしの体質的に2人目は諦めてしまいました💦
    本当はもっとこうしてほしい、みたいに言いたいんですけど空気悪くなりそうで…まぁもうずっと悪いですけど笑
    もう少し頑張って伝えてみます。
    コメントありがとうございます♥️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

2歳になったばかりの子がいますが、イヤイヤすることも出てきました!
危険がなければ放置してます。
そして落ち着いた頃に声かけや抱きしめたりしてます^_^
基本的に本人の希望は叶えてあげていますが(鍵開けたい、スイッチ押したい など)
ダメなこと(お菓子を食べすぎるなど)はいつも通り注意して泣き喚いても一旦放置です。
そういうときに構ってもヒートアップするだけなので…

支援センターで相談してみてもいいと思いますけどね^_^
「育児が辛い」と言いづらいなら
「イヤイヤ期ってどう対応してますか?」
など具体的な悩みを話してみてはどうでしょう?

  • パイの実

    パイの実

    ヒートアップするんですね💦毎回かまってました、そっとして様子を見てみようかと思います。
    イヤイヤ期についての相談はしたことないので聞いてみようかと思います、本当に気持ちに余裕があるときに!(笑)

    • 9月26日
くうちゃん

私は子どもにもよるし、親の性格にもよると思ってます!
なのでずっと私は子育てって大変だなと思って何年もやってきてます。

支援センターなどで話して、少し楽になったママ友も知ってるので色んなところで話してアドバイス貰うのも1つだと思ってますd(・ᴗ・ ´ )

でも私は役所やほかの地域など他のママさん以上に調べて相談した事もありますが、試行錯誤しながらやってきてて同じ事を言われたり上から目線とか出来たりしてあんまりでした。
なのでそういうパターンもあるのかなと💦

私もずっとうまく気分転換出来ないので、お金使って色々しますがなんだか疲れちゃったりストレス発散にはならなかったりしますよ💦

父親って人それぞれだと思いますが、うちはスマホ触らずずっと遊んでくれて子ども達がタブレット見たい!となったら、自分達がしないといけないことさせた後は時間決めて見させたりルールは多少作って遊びつつ、見せて、としてます☺
旦那さんにも話してもっと協力して貰えるようにするだけで違うんじゃないですかね。

  • パイの実

    パイの実

    ほんとに夫に協力してくれたらどんなに良いか…諦めてしまってるわたしも悪いですけどね、悪循環です。
    皆さんきちんと旦那さんに話していて偉いなと思いました、うちは本音ではあまり話せていなかったのかも…
    空気が悪くなりそうで避けてました。
    子どものためにもしっかりしたいと思います😢

    • 9月26日
deleted user

イヤイヤ期は経験しないとわからないだろうと思うほど大変ですよね。
今までの人性でここまで振り回されるのは無いと思います。しかも、愛しい我が子にやられるのは物凄いストレスになるんだと思っています。

ただただ、私は親になる修行だと思っています。笑
イヤイヤ期がおさまって今6歳になる子がいますが、いまだに「あの時は酷かった、大変だった」と思います。
あの時を乗り越えられたので、今では上手にストレスを発散できるようになった気がします。
今下の子が2歳なのですが、第二波突入中です、、😭

とにかく、1週間に一度はひとりの時間をもらっています。
あとは、自分に対して甘くして、自分を褒めてます 笑

  • パイの実

    パイの実

    赤ちゃん時代が懐かしいです😂あの頃はたいした悩みなかったなと思いました…

    下のお子さんもイヤイヤ期突入してるんですね💦2回も…すごいです、尊敬です。

    ひとりの時間は大切ですよね!
    主人に預けると生活リズムが狂うのがストレスでなかなかできず😂(お昼寝が13時に寝かせてほしいのに15時になったり)
    一時保育また利用してみようかな☺️

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、ひとり目の時は2人目なんてありえないと思いましたが、2人目の方が楽です。
    きっと私も免疫がついたのでしょう 笑

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一時保育を上手く使うのも良いかもです‼️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

今2歳半の娘がいます。
欲しくて作った子どもなのに、妊娠や育児が想像以上に辛くて、産前産後トータル2年は病んでました。
愛おしさはあるけれど、その期間は一切我が子を可愛いと思えず、周りのママが溺愛してるのを見ると、同じように子どもを可愛く思えない自分はダメなママだ!と思っていました。
家に子どもと2人でいると頭がおかしくなるので、人見知り場所見知り絶賛中でギャン泣きしてましたがなるべく人なかへ、支援センターにも積極的に出かけました!
旦那へはですが、完璧は求めないようにしてますが、TVやスマホ観ながらの片手間の関わり方は、都度注意してます。旦那は楽な遊びで済ませようとするけど、自分のしたいことじゃなくて、子どものしたいことに合わせるようにも何度も話してます。
何度も言うのも疲れるけど、旦那も子どもとの関わりが上手になるし、子どもも以前に増して懐くので、継続して注意して良かったと思ってます(^○^)

  • パイの実

    パイの実

    わたしも周りのママさんは落ち着いてるし怒鳴ることなんてなさそう、と思ってみてます。比べちゃいますよね😂実際に話したママさんは怒鳴りたくても我慢するそうです、めちゃくちゃ病んでたみたいですけど…そこまでの我慢強さがわたしにはないのかと凹んだり😢
    外に行くのは午前中ですよね?午後はどう過ごしてましたか?

    きちんと旦那さんをしつけていて偉い!!
    わたしも子どものためにもう少し注意したいと思います、これから少しずつ変わってくれると良いんですが…。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳までは、ほんとに子供に拘束された生活に慣れることができず、本当に病んでました。笑
    麺やおにぎり、パンが食べられる頃になったら、朝10時頃からお昼持ち込みで14時まで支援センターに行って、帰りの車で寝落ちさせて、そのままお昼寝に持ち込んで自分の時間を作っていました!
    あんまり毎日行くのもどう思われるか気にして、公園に行ったり図書館に行ったりしてました!

    • 9月26日
にんはむ

辛いですよね😢
育児は楽しくもあり辛いものですよね😣
毎日イライラして怒ってしまいます💧私も理想の母親像があるんですけど遠すぎて…。
うちの次男も1歳半あたりからおや?!今までと違う😰って感じです💧

いや!子供1人なのに何言ってんのなんて思わないです‼️
子供にも母親にも性格ありますし😢色々な許容範囲、出きることも人それぞれです☺
私は私!と開き直ります😂私が育児をするにはある程度あきらめや手抜きが必要!と思いながら育児してます💦
育児は本当に本当に大変です💦自分を追い詰めないことが大切な気がします。支援センターでお話ししてみても全然いいと思いますし!弱い自分も他人にさらけ出せたらもう少し楽になるかもしれないですよね😢

私は自分の中の理想をやり続けるとつかれてしまって😢
メイクをするなど自分を綺麗に保つことはストレス発散にもなりますけど✨
たまにはマイナスなこと言ってもいいし、愚痴言ってもいいと思います✨
育児は正解がないとよく言うので、こうしちゃいけない!こうしなきゃいけない!って
あまり決めすぎるのもかなりストレスになると思います😰相手は人間なのでどうしても思うようにならないですからね😢

父親は他の方が言うようにぴんきりなイメージですね😂
うちは中くらいかなといったところでパイの実さんの旦那さんと同じようにスマホいじっては気がつくと寝てます😒
自由に一服しに行ったりコンビニ行ったり…ずるいですよね💢
そこらへん私はもう期待していません💨

  • パイの実

    パイの実

    やっぱり一歳半くらいから自我強くなりますよね、わたしは今がピークだと良いなと思うんですけど…これ以上はきついなと😂

    知らないうちに自分を追い詰めていたかもしれません、理想はなんて言ってられませんね😂がむしゃらにやるしかないのかな。
    話したら楽なりますかね?育児書に書いてあることそのまんま言われるだけでは?とか思ってしまったりするのですが…
    弱い自分をさらけだす勇気が欲しいです😂

    あーうちと似てます笑
    ふらっと出掛けますよね、せめて子ども寝てからにしてよ。とか思います💦
    子どもの前で平気でおやつ食べるから子どももご飯前に欲しがってグズりだしたりすると、子どものこと考えてないんだなと悲しくなったり😂
    これからしつけていこうと思ってます、できる範囲で。

    • 9月26日
  • にんはむ

    にんはむ

    下に投稿してしまいました💦すみません💦

    • 9月27日
deleted user

その頃は、なんの修行?って毎日毎日、白目剥いてました!

経度の発達障がいもあり、朝と夕方の3時間ずつ涙をながして地区に広がるくらいの雄叫びをされる毎日で
子供に殺されるー!って旦那に夕方に狂って電話する毎日でした💧

いま思えば、自分のためにも、さっさと預けるべきだったとしか思えません。

下の子は、2歳になったタイミングで園に入れました。
下の子は発達が1年くらい遅れていて、言葉が出てなかったんですが、園にいれたら挨拶や歌や集団遊びを覚えて帰ったりして
お互いいい関係でいられています!

私的には、物理的に距離をおいて働きに出た方が本当に生活に色が戻りました!

1人目はかわいそうとか3歳まではとか躊躇してしまいましたが、あのときの自分に預けなさいと強く言いたいです。

  • パイの実

    パイの実

    子どもと離れる時間があると余裕できそうですよね✨経験談ありがとうございます。
    3時間の雄叫び…本当に大変でしたね、ひとりでみていたんですよね?すごすぎますよ。

    わたしも預けたくなってきたので、2歳からの幼稚園を申し込みする予定ですが受かるかどうかわからないところです。保育園はかなりの激戦区のため諦めてます。
    それがダメなら認可外のところへいれようかとも思ってます。
    合否を待つのがドキドキします…!

    • 9月26日
ゆー

わかります、わかります!
イヤイヤしんどいですよね…
うちの子も、服を着るのいや!
服を脱ぐのもいや!
自分のやりたいことを止められるのはぜったいいや!
好きにさせてやろう、別にちゃんとさせる必要もないし…この子なりの考えや思いがあってしてることなんだと思うようにしても…やっぱイラついちゃいますよね。笑
世の中にはたくさん同じ悩みのママさんがいっぱいいます!
かわいいと思えないときがあっても、1日のどこかにはぎゅーっと抱きしめて、だいすきだよ!!っと笑えたらそれでおっけいなんじゃないでしょうか✨
…と思って私も頑張ります😂

  • パイの実

    パイの実

    他にも悩んでるママさんたくさんいるんですね、
    支援センター行くと泣いたりグズる子あまり見かけないので自分ばっかり…という気持ちになってました。
    毎日イライラしてしまって怒鳴ってしまいますが、
    わたしも頑張ろうと思えました!ありがとうございます☺️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃ同感してしまったのでコメントさせていただきます!

我が子も1歳10ヶ月のイヤイヤ期💦保育園に入ってないので平日ワンオペで2人きり。

本当にしんどいです!😭
そして同じく夫も協力的ではありますが、パチンコ好きなので土日の片方は1日出かけちゃいます💦

かといって居てもスマホでゲームしてるし、、子供とながらで遊んでるし。。。
普段は仕事が多忙なので、たまの休みくらい好きなことさせてあげたい反面、「なんでアンタばっかり」って内心思ってます(笑)

そして子供のイヤイヤにもすぐお手上げ状態🤷‍♂️我慢できずにすぐ怒鳴ったりキレたりしてて、結局わたしが間に入ったりして疲れます。子供がご機嫌なときは夫も穏やかなんですけどねー。そんなんだから、たまに子供を夫に預けて出掛けても心配になっちゃって休まらなかったりして💦


子供にもイライラ、夫にもイライラしてそんな自分に嫌気さす毎日です😭私もうまくストレス発散したいんですけど、なーんか楽しめなくて。
支援センターや児童館なども訪れたことは何度かありますが。うまく相談できずに終わってしまって。近所にママ友とか欲しいんですけど全くおらず。コロナ渦ってのもあってなかなか外にでてコミニュティに参加ってのができません。

いやー、、、毎日笑顔で明るいママ、そして奥さんに憧れます😭子供のイヤイヤにだってホントは笑顔で対応してあげたいんですけどね💦なかなかできません。

パイの実さんの投稿読んで、
「あー仲間がいるー😭1人じゃないー😭」って思えて思わず書き込んじゃいました。

いつかこんな日々も懐かしく思える日が来ると信じて、、、
今日の後半戦も頑張ります✊

  • パイの実

    パイの実

    こちらこそ、仲間がいるんだって気持ちになりました😂心強いというか気持ちが少し軽くなりました、ありがとうございます☺️
    他にも同じように悩みながらも頑張っているお母さんがたくさんいるんだなと思うと自分ももう少しだけ
    イヤイヤ期乗り越えてやる!って気持ちになれそうです。

    わたしもこれから後半戦です!!
    お互い頑張りましょう✨
    辛くなったときはまたここ開いて皆さんのコメント読みます✨

    • 9月26日
米

似たような環境です。
しんどいですよね。人より恵まれた環境のはずなのに、それに感謝して機嫌よくやっていけない自分の小ささが本当に嫌になってしまって。

私は転勤して来た後でコロナでもう1年実家にも帰れず、今日ほんのささいな言い合いで自分の糸がブッツリ切れてしまいとうとう家を飛び出して来てしまいました。
息子も置いてです。
今まで何度かそう思うことはあっても、なんとか踏みとどまって寝室篭城くらいで止めていたのですが、
旦那は一応息子の食事やお世話など最低限はできるし土日の始めだし旦那がなんとかするだろうと思ったら最後の一歩のガマンが効かなくなりました。
私の機嫌が悪いと息子がオロオロしたりするのが罪悪感に拍車をかけて冷静になれず、どうしても家に居たくなくて…

ああして欲しいこうして欲しいという事を伝えたりもするのですが、旦那は営業職で口が立つ上、こちらの気持ちは汲まずに現実的な解決法ばかり提案して来て、自分の落ち度は認めず絶対に先には謝りません。私の悪い所もあるのですが、お互いに噛み合わないからこうなっているにもかかわらずです。
こちらの機嫌を測って「俺が折れてやった」空気を出してくるのでもう本当に腹が立つ!ってなります🤯
息子は息子で最近嫌々が激しくなった上に、奇声を上げて夜まで騒ぐし、物は投げまくるし殴る蹴る、どれだけ外に連れて行っても変わらないです😩😩怒るのも疲れました。。

多分何もかもが時間とともに変わって行って、あの時大変だったなって思うようになるのもわかってます。
でも今のこの八方塞がり感がしんどいんですよね。
いつかは終わるって、明確にいつかなんてわからないし。
できるなら優しくしたいし、笑顔のお母さん・妻でいたい。
家族で穏やかに暮らしたい。
でも、状況の変化についていけなくて、自分が情けなくて、泣きそうです。

パイの実さんの投稿見て、共感してたまらず返信を打ってたら、なんだか少し冷静になって来ました。
なんとか頑張りましょう。
色んなこと試しながら、自分を宥めながら、少しずつ家族とコミュニケーションとることを諦めずやっていくしかないですよね。色んな気持ちが湧くことはあっても、結局大事にしたい家族なので。

パイの実さんも、どこかで1人の時間を持てますように。

  • 米

    長くなりすぎてすみません😨💦

    • 9月26日
  • パイの実

    パイの実

    読んでて本当にお母さん頑張ってるなと思いました😂涙出そう。
    引っ越して周りに気軽に会える友達や親兄弟がいないのも寂しいですよね、わたしも県外から嫁いだので気持ちわかります。コロナのせいで実家全然帰れない😂

    うちも旦那は口喧嘩強いのでこっちがエネルギー使いすぎてしんどくなります。。頑張って伝えていきたいとは思います😢

    奇声って、キーッ!って声出しませんか?
    あれ止めさせたいんですけど無理なんでしょうね…
    早くイヤイヤ期終わってほしいです~😂そのあとも大変なことあるんだろうけど、未満児は言葉通じないし一緒にいる時間が長いのがきつい。

    わたしも1日たって少し冷静になれました。
    気持ちを文章にすると結構落ち着くかも☺️♥️
    お互い頑張りましょう!

    • 9月26日
にんはむ

話したら楽になるかは、聞いてくれる相手にもよる気がしますね😓やたら、こうしたら?ああしたら?っていってくる人は苦手で余計ストレスたまります😂
大人と話せるだけでもストレス発散になるんですけど、
「わかる!同じ!」って共感してもらえるだけでも私はいいかなって思っています☺
とはいえまたすぐ子供たちにイライラするんですけど😅

あっ!うちも普通にごはん前にお菓子食べたりします!
もう慣れてしまいましたが本当に困りますよね💨