

退会ユーザー
これは肌着なので(我が家では)、これ1枚だとちょっと違うかもです😂
病院によってはかばっと上半分脱ぐところもありますが、腕だけ出すやり方なら半袖やノースリーブの肌着に明日の天気や気温に合わせたカバーオールやロンパースを着せてあげればいいと思いますよ!

退会ユーザー
これは肌着なので
私ならこれ1枚では外出しないです🥺
地域にもよりますが
袖が短い肌着+
半袖or長袖ロンパース
ですかね💕
着せやすい(ボタンはめたりしやすい)のが楽だと思います🤗

あぐー
これって肌着ですよね?脱ぎ着はしやすそうですが💦
袖が短い肌着+半袖or薄手の長袖ロンパースでよいとおもいます🙂

りんご
予防接種なら、このように半袖肌着に少し厚手のロンパースかな?と思います🙆♀️病院着いてから上に着させてるロンパースを脱いでスタンバイしてたらいいと思いますよ〜!
この時期はいきなり寒くなるので、薄手で出かけるよりは上に羽織っていけるものにしてあげて、暑いようなら一枚脱がせてあげるようなかたちがいいと思います!✨
うちは4か月になった時にセパレートのお洋服に切り替えたので、長袖に長ズボンといったスタイルで、必ずお出かけ時は上着を持ち歩いてました◎
外移動が多かったら靴下は履かせてましたかね🥰

🐼
予防接種ならこれでいいと思います!
着脱させるのはママだし、やりやすいやつ着せて行く方がスムーズです👍🏻
私も着脱のこと考えて夏場病院行くときは甚平で行きますよ🙆🏻♀️笑

なーゆ
3ヶ月の頃はこんなの着てました👶
半袖肌着にこんなのです😄
肌着だけでは寒いと思うので
せめてズボンだけ履かせるか
ロンパースみたいなの着せた方が
いいかと思います⭐

ママリ
普段は肌着でお出かけは微妙ですが、予防接種だけに行くなら脱ぎ着しやすいので肌着でも良いと思います😊
どうせ抱っこ紐やベビーカーでケープしたら服も見えないので✨
コメント