※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供の誕生日にディズニーランドまたはシーに行く予定です。旅行プランについてアドバイスを求めています。特に二日目の過ごし方で悩んでいます。

子供の誕生日(秋、ハロウィンイベント前)にディズニーランドorシーに行く予定です!

旅行プランを書くのでこうした方が良いよ〜などあったら教えてください。
特に二日目の迷ってます。皆さんならどちらでしょうか?

ディズニーに行くのも10年ぶりでして調べはしましたが、色々わからないことだらけです💦

ちなみに子供は2年生です。

1日目 金曜 【ディズニーシー予定】
子供学校早退(13時)で異動
16時30分くらいに舞浜に着くので
大人 ナイトパス
子供 アーリーイブニングパス(こちらの方が安いらしい)
で17時頃入園、21時退園
21時半頃にホテル到着でササッとシャワー浴びせて22時就寝(子供)

二日目(誕生日) 土曜 【ディズニーランド】
とりあえず1日ディズニーで遊ぶ。

①17時頃に退園→21時30分には帰宅できそう。
(一泊二日)

②とりあえず子供の体力尽きるまで遊ぶ→ホテル
三日目の朝帰る。帰宅はお昼頃?
(二泊三日)

②のほうが余裕を持って楽しめるかな?という印象なのですが
月曜日学校なのもあり
①のほうが丸一日しっかり休めて良いのかな?と悩んでいます。

コメント

チョコクロ

ラーケーションを利用する予定はない感じですかね?
1時に早退するならラーケーションの申請して金曜早い時間からディズニーで遊んだらよいと思います

帰る時間は2日目は早い方が家でゆっくりできると思います
なので①
理想は16時頃帰宅して9時前に帰りたいとこですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラーケーション制度はない地域です。普通に休むことにはなってしまいますが、そちらも込みで考えてみようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月13日
  • チョコクロ

    チョコクロ

    ラーケーションないんですね
    2年生なら1日くらい休んでもいいと思いますよ
    うち中学生ですけど急にいくの決めたのでディズニーいくので2日間休んじゃいました😅

    • 7月13日