※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんちゃんmama♡
子育て・グッズ

抱っこ紐をつけると赤ちゃんが嫌がるようになり、困っています。同じ経験の方いますか?これは一時的なものでしょうか?

前も同じような質問させて頂きましたが

5ヶ月入った位から急に抱っこ紐を、嫌がるようになりました😰😰😰😰
暑いとかと思い、保冷剤を入れたりベルトをキツくしたり緩めたりしたんですけど効果なしです😭
抱っこ紐を付けてしばらくすると飛び出そうとふんばってます😭😵😵
今までは抱っこ紐を、つけると泣き止んだり落ち着いたりしていたので
かなり重宝していたので本当に買い物とか困ります😰
おんぶもダメでした😵
エルゴの抱っこ紐を使っています😩

同じような方いらっしゃいますか??
これはまた一時的なものでしょうか😩

コメント

青穂ママ

うちも時期は違いますが
そんな時がありました(懐かしい
お家ではよく動き回ったり
手を伸ばしたりする子じゃ
ないですか?(*´˘`*)♡

息子の場合はこれで
自由に動けないから嫌だ!
ベビーカーも同じく!って
感じでした。

これをしたからマシになったとか
あまりないんですが
なるべく触らせてあげてました
(電柱や葉っぱ、花など触っても
外がないもの。あとは買い物の時
軽い商品をもたせたり…)
あとはわざと飛び跳ねて、
抱っこ紐では別の楽しさがあるよ
ってことを示してました

気付いたら落ちついてました♪
1歳になったら
また復活しましたが…笑
成長の一環だと思います(*´Д`人)

  • ゆんちゃんmama♡

    ゆんちゃんmama♡

    コメントありがとうございます⭐︎

    家では確かに動き回る方だと思います!!
    ベビーカーも、調子よくて1時間持つか持たないかです!!
    何かを持たせるのやってみます!
    落ち着く頃が来ることを願います⭐︎

    ちなみに青穂ママさんのお子さんはいつ頃抱っこ紐を嫌がりいつ頃落ち着きましたか??

    • 7月14日
  • 青穂ママ

    青穂ママ

    うちはたしか7.8ヶ月から
    10ヶ月あたりまでだったと
    思います( ´•ω•` )曖昧ですが

    抱っこ紐よりは
    ベビーカーがマシになるのが
    早かったです♪

    • 7月14日
  • ゆんちゃんmama♡

    ゆんちゃんmama♡

    そうなんですね!!
    ありがとうございます(^-^)
    しばらくは抱っこ紐ダメそうですね😭
    貴重な意見ありがとうございます!

    • 7月14日