
コメント

まぬーる
やばいとかではありませんが、興味や関心を持たせるには、これを幾に、
お母さんとお父さんにもお母さんとお父さんがいてねってところから、生んでくれた人がいること、昔は子供だったこと、
つまり君達のおじいちゃんとおばあちゃんなんだよっていうのは、教えないと分からないですよ☀
まぬーる
やばいとかではありませんが、興味や関心を持たせるには、これを幾に、
お母さんとお父さんにもお母さんとお父さんがいてねってところから、生んでくれた人がいること、昔は子供だったこと、
つまり君達のおじいちゃんとおばあちゃんなんだよっていうのは、教えないと分からないですよ☀
「5歳」に関する質問
今の小学生って夏休み基本外に出ないんですかね? 人によるとは思いますが、私が小学生の時はほぼ全員が外で遊んでました😂 朝はラジオ体操で早く起きてたし、8時頃から近くの公園に集まってたり、自転車でちょっと遠くの…
自分の息子だけ褒めない先生。モヤモヤします。 現在5歳になったばかりの息子です。 2歳の頃から通っている体操教室の先生ですが、息子だけあまり褒めてくれません。 この間も、小学生と一緒にレッスンする日があり、順…
慰めてください🥲 長男嫁の立場です。 今まで人間関係は自分が我慢する形で誰とでもうまくいってきた方です。 義母や小姑との関係も私の我慢の上に成り立っているんじゃないかと思います🥺 ただ義弟が結婚して連れてきた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぬーる
行事を通して、なかなか会えなくても、おじいちゃんおばあちゃんを敬えるといいですね!