※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっP
産婦人科・小児科

ゆで卵の卵白で湿疹が出て血液検査結果はアレルギー。年齢が低いと負荷試験は行わず、定期的な検査と完全除去が必要です。他の病院も同様ですか?

ゆで卵の卵白小さじ2の量で口の周りと目元に湿疹が出たので小児科に行き血液検査をしました。
結果が卵白クラス3.オボムコイド クラス2の診断が出ました。

負荷試験は年齢が低いのでやりませんといわれ、
今後は半年.1年の周期で血液検査をしていくのと完全除去で誤食がないようにと言われました。


どこの病院も年齢が低いと負荷試験はしないものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちがしてた訳じゃないので詳しくはわからないけどそこの病院の方針じゃないでしょうか。
周りの子は1歳台でも少しずつ食べさせてました。
友達の子は除去が方針の病院だったので完全除去でした。

  • あっP

    あっP


    どこでもアレルギーが出たら負荷試験できると思っていたので、病院の方針次第って感じなのですね。
    ありがとうございました😊

    • 9月25日
みみみ

娘は卵白とオボムコイドが5、卵黄が3です。負荷試験は1歳半の時にやって、次は半年おきにという話でしたが、今はコロナもあり病院からは無理にやらなくても...と言われてストップしてます💦
卵黄では症状が出たことがないので、家では卵黄だけ食べさせてと言われてますが、卵黄だけ準備するのが面倒でなかなかあげれてません😖

月齢が上がればアレルギーが改善することもあるようですし、娘はミルクと小麦も3と2でしたが今はどちらも普通に食べてます😁

負荷試験よりも家で少しずつ食べて慣れる方が大事と先生には言われました。負荷試験に関しては病院や先生の方針もあると思います😀

  • あっP

    あっP


    アレルギーが出たら負荷試験できると思っていたので色んな方法があるのですね!

    双子だとわかっているはずなのに分かってない感じがしたり、卵白がどれだけ進んでるなどもカルテ見ながらでも二転三転?って感じがあって😵1つの質問が終わるとじゃあ以上ですって切り上げられる感じでそれ以上質問しにくくて⚡️予防接種の時もう一度聞きたい事をまとめて挑戦してみようと思います。

    • 9月25日
deleted user

病院によってだと思います。
うちの息子は卵白4 オボムコイド4 卵黄3 ですが1歳半前から負荷検査してます。
友達は同じくらいに卵アレルギーが出たけど血液検査もなくて2歳までは卵除去と言ってました。

うちは食べて慣れさせる病院へ行っているので今は卵料理などはほとんど食べれるようになりました!
今2歳ですがアレルギーでの通院は今年で終わりそうです。

  • あっP

    あっP


    病院によっても違うんですね!
    予防接種もあるのでもう少し通って考えたいと思います(^^)

    • 9月25日
のんの

大きい病院ではやるのかな?と思ってました☺️
上の子が9ヶ月で卵白3、卵黄、オボムコイドが2でアレルギーが分かりましたが、負荷試験はなかったです。(そもそも負荷試験を知らなかったです…)
小さい個人病院です。
3、4ヶ月あけていろんな調理法(卵焼き、目玉焼き、つなぎでなど)でためして、また期間あけて試して、って感じで言われました☺️
アレルギーに関してはそれ以降病院にかかってないです☺️

  • あっP

    あっP


    完全除去としか言われず、今後血液検査して診ていきますとしか言われなかったので少し疑問に思ってしまいました。もう少し通ってみて今後の事考えたいと思います^ - ^

    • 9月25日
さっちゃんのママ

我が家の末っ子も卵白と乳のアレルギーあります。
採血の結果、卵白は結構ひどくて1歳すぎてから負荷試験しました。
0.2g、0.3g、0.5gと順調でしたが先日1gで口の周りが赤くなり当分は1gを食べさせることになります。我が家の通っている小児科は除去は絶対ダメ‼️といわれるので除去はしていません。
乳も10ccぐらいしか飲めないんですが…
小学校に行くぐらいには200飲めるようになるよ⭐️と、言われたのでちょっと安心しました。
アレルギーに関しては小児科の先生によって対応違いますよね。私は将来的に食べれるようになってほしいので積極的に食べさせる先生の所に通っています。

  • あっP

    あっP


    双子の妹と早く同じように食べさせてあげたいので^ - ^
    もう少し通ってみて今後どうするか判断してみようと思います!

    • 9月25日