
病院の託児所を利用中、預ける先がないと言われてイライラしてしまう。コロナで託児所利用を控えるように言われるが、心ないと感じる。
今2人目を妊娠中で通院をしてます
基本預ける先が旦那しかいないので
仕事の都合がつくときはみてもらうのですが
どうしてものときは病院の託児所を利用します
そのときなんですが、
受付で託児所お願いしますと言うと
預ける先がなかったということでよろしかったですか
と毎回言われます
なかったから連れて来てるんですけどと
イラッとしてしまう私はおかしいですか
コロナで託児所利用を控えてくださいってのは分かるけど、預け先がない身からすると
心ない言葉にしか聞こえないし
ほんとに毎回イライラしてしまう
- ちい(4歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

クロミ
毎回イラッとするなら最初に
預け先がなかったので託児所お願いします
と言えば聞かれなくて済むと思います☺
もしかしたら託児所利用するときに
預け先がなかったのか聞いてねっていう
決まりなのかもしれませんね😥
ちい
もし次利用することがあれば
そう伝えたいと思います🙇♀️
そういう決まりがあったとしても、それを聞いてどうにかなるんですかって思ってしまう、、