※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家や実家が近いと子供のお誕生日って一緒に祝っていましたか?お子さ…

義実家や実家が近いと子供のお誕生日って一緒に祝っていましたか??
お子さんのことでも、ご自身のことでも良いです😄

コメント

はじめてのママリ🔰

実家ではお祝いしてもらいましたが、義実家はなにもないです😑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    実家だけなんですね😄うちはよんだらどっちも来そう…(笑)

    • 9月25日
マーmama

来月1歳になります。両家呼んでお祝いします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♥
    1歳はやっぱり一緒ですかね✨来年も一緒に祝います??

    • 9月25日
  • マーmama

    マーmama

    お義母さん、お宮参り、お食い初め色々誘いますが、私はいいわ~ありがとうねって言われます😂今回は1歳のお祝いだからか来てくれます😂なので2歳の祝いきてくれるか分かりません(笑)一応呼んでやろうかと考えてますが

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    行く行かないは別にして声かけてもらえるのはお義母さん嬉しいでしょうね☺️素敵な誕生日になりますように😊💕

    • 9月25日
エイヤ

誘われますが断ってます笑
家族でお祝いしたいので嫌です😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    私としては今年はみんなで祝って、2年目以降は家族でのんびりお祝いしたいなぁって思ってます…でも今年声かけたら来年も期待されちゃいますかね😅

    • 9月25日
deleted user

子供二人とも1歳の時だけ両家集まってお祝いしましたが、それ以降はないです!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    それ、ベストです♥
    今年コロナもあるので、ちょっと考えますけど、飲食なしで集まるのもありですよね🤔

    • 9月25日
まめ大福

1歳の誕生日は両家でお祝いしました
2歳の時はコロナだったので、家族だけでした
来年からは実家には声をかけるかも知れませんが、義実家には言わないと思います😅
自分たちの時は何もなしです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    うちは旦那がどっちの家族も大事にするので、多分どっちかだけはないですね😅
    こどもはおじいちゃんおばあちゃんがいた方が嬉しいですかね🤔悩みます。。
    まぁ今年はコロナもあって厳しいかなとも思います😅

    • 9月25日
deleted user

毎年当日は自宅で私たち家族のみ、別日に義理実家、私の実家でお祝いしてます。
3回誕生日する感じです😅
両家別々の県外で私たちも県外なのでみんな集まって〜とかはないですが。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨ 娘は12月産まれで、私も12月産まれ…、さらにクリスマスもあるので、流石に多すぎな気もしますが、こどもはイベントだらけで喜びそうですね☺️

    • 9月25日
pinoko

うちは旅行行ったりしたので、義実家からは現金、実親は遊び行った時にケーキ買っててくれました!
義実家と同居だったので、帰ってくる日に義親がケーキ買っててくれて、軽くパーティーみたいな感じのはしました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    お金もケーキもありがたいですよね😊ちょっとしたパーティ位が楽しそうですね♥

    • 9月25日
やんぽん

両方呼んでやってます!
とりあえず小学校上がるまでは
このままやろうと思ってます✌️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♥
    仲良しなんですね☺️
    大勢だとこどもは喜びそうですよね🤔✨

    • 9月25日
  • やんぽん

    やんぽん

    じじもばばも大好きなので
    喜びますし
    わいわいと楽しいです😁👍

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    良いですね☺️そうやって家族と交流あるのも素敵です😊
    3人でもお祝いしてみたいけど…今後のこと色々検討してみます✨

    • 9月25日