 
      
      
    コメント
 
            にんじん69
脱衣所にバスタオル敷いて、そこに赤ちゃんコロンとさせて、お風呂場のドアちょっと開けて自分の身体をマッハで洗い、終わったら赤ちゃんを洗って、洗い終えたらバスタオルで包んでました(^^)
 
            もりりん
ウチは今だにベビーバスです( ^ω^ )
夫が休みの日は、夫に入れてもらってます。
- 
                                    まさこ ありがとうございます! 
 1人でベビーばすたいへんじゃないですか?- 7月16日
 
- 
                                    もりりん 
 最初は大変でしたけど、慣れたら大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )
 子どもだけ入れて、私は改めて後で入ってます。
 
 脱衣所にバウンサー置いて、防水シート敷いた上にバスタオルをあらかじめセット。
 とりあえずサッと拭いて、着替え等は寝室でしています。- 7月16日
 
- 
                                    まさこ ありがとうございます! 
 ベビーバスはどこに置いてお風呂してましたか?
 脱衣所である程度拭いてから、寝室で着替えですか?- 7月16日
 
- 
                                    もりりん 
 ベビーバスはお風呂です。
 脱衣所である程度拭いてから、寝室で着替えです♪
 途中でおしっこしちゃう可能性もあるので、タオルごと運んで下さいね(笑)- 7月16日
 
- 
                                    まさこ ありがとうございます! 
 明日から頑張ります!- 7月16日
 
 
            ののか0627
脱衣所にバウンサー置いて、自分は5分くらいで髪と身体洗って、終わったら速攻で服脱がせて一緒にドボン!てかんじです^^
湯船の中では首さえ持っていれば勝手に浮いてくれるので沐浴より楽ですよ!
赤ちゃん着替えさせてる間自分は寒いのでサッと羽織れるバスローブとかあると便利だとおもいます^^
- 
                                    まさこ ありがとうございます! 
 赤ちゃん洗う時は膝の上でですか?- 7月16日
 
- 
                                    にんじん69 洗うのは膝の上でした! 
 
 お返事遅くなりました💦- 7月16日
 
 
   
  
まさこ
ありがとうございます!
洗うときは膝の上でですか?