※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

生後1ヶ月を過ぎてから母乳を飲まなくなり、体重は増えているが飲む量が少ない。脱水も心配。どんな理由があるのでしょうか?

なぜ飲まない?と思うほど生後1ヶ月を過ぎてから母乳を飲まなくなりました。本当に飲みません。体重は少しずつ増えていますが、なぜ増える?って思うほど飲んでません。脱水も気になりますが、少しくわえてすぐ離してしまいます。どんな理由があるんでしょう?

コメント

A⑅∙˚⋆

母乳の質が悪いとかですかね🤔?

  • ゆい

    ゆい

    アスリートな旦那のため、食事は悪くないと思います。水分もとってるし、、、
    勢い良くで過ぎるのが嫌いなのかな?
    ありがとうございました。

    • 7月17日
mugimama

体重が増えているなら、飲むのが上手になって、短時間で同じ量飲めてる可能性もあるのでは?と思いました☺

  • ゆい

    ゆい

    吸わなくてもくわえていれば少しは入ると思いますが、暴れて暴れてポンっ!です。笑
    少しここ数日飲むようになってきましたが、生まれてからが飲み過ぎだったので、合わせてきたのかな?と思ってゆっくり過ごします。
    上の子はストライキはもっと後だったのに、、、
    ありがとうございました。

    • 7月17日