※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンコ先生
家族・旦那

自宅から15分くらいの実家に里帰り中です。夫が仕事帰りに実家に物を取…

自宅から15分くらいの実家に里帰り中です。
夫が仕事帰りに実家に物を取りに来ます。

こんなときどうなんでしょうか?
普通はご飯食べてかせるんでしょうか?
それともそのまま帰るんでしょうか?


うちの実家ではあまり良い印象の無い夫なので、母が誘いもしないんじゃないかと夫が可哀想というか…
誘われもしなかったと…

私が置きに行くよと言ったら、取りに行くよと言われたので…

夫がよく思われてない場合どうしてますか?

コメント

ティンク

私なら、母に「○○(夫)も一緒に夕飯食べてってもいい??」と声をかけといて、夫には「夕飯食べてから帰ったら?」など、両方に悪い印象がないように、事前に自分が少しだけ行動すると思います!!

  • ニャンコ先生

    ニャンコ先生

    そうですよね!
    それがいいですよね!

    夫のこと馬鹿にしたような感じでいる気がして、だからあまり会わせたくなくていつもごちゃごちゃ考えてしまって(>_<)
    ダメですね(>_<)

    そう言ってみます!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 7月14日
  • ティンク

    ティンク


    全然ダメじゃないと思います!!
    その分ご両親の事もご主人の事も大切に考えてるんだなって思いましたよ✨

    母親には夫の愚痴言いますが、実際には、お互いにいい印象を持っていてほしいので、親には「○○(夫)が、お父さんあ母さんの事大事に思ってるよ」風なことや、夫には「お父さんあ母さんたら、私よりも○○(夫)の味方なんだよー」とか誇張して言ったりしてます!笑

    板挟み大変ですが頑張って下さい♪

    • 7月14日
  • ティンク

    ティンク


    わざわざグッドアンサーありがとうございます☆

    • 7月14日