※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

義両親と両親ってお互い家に行ったりしますか?うちの母が交流をしたいよ…

義両親と両親ってお互い家に行ったりしますか?うちの母が交流をしたいようですが、挨拶に行っても家に入れてもらえず、電話一本もしないって不満がってます。

淡白な方かもしれませんが、私たちや孫とは普通に交流はしています。

コメント

Rmama♡

うちは全く交流なしです😂😂

  • みみ

    みみ

    全くないんですね🥺人によって色々ですよね。

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私は父子家庭で旦那もお互い離婚しててともに再婚してますが、たまに私たちと実父と義父とで月一で飲むくらいです🤣

さすがに家に行っても入れてもらえないので気分悪いですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらえないので→もらえないのは です💦

    • 9月24日
  • みみ

    みみ

    月一で飲むのは仲良いなって思います。
    家に入れてもらえなかったって文句言ってました😰

    • 9月24日
まるこ

うちは遠方なのもあり全く交流ないです😅

  • みみ

    みみ

    遠いとないですよね😀

    • 9月25日
deleted user

お歳暮や何かあったとき
連絡とったり
子どもの行事で顔を合わせるぐらいで
みんなでご飯とかは
あんまりないです

みぃ

まったくないです😳
なぜそんなに交流したいのでしょうか…😅
突然近くに行ったからと挨拶に寄った感じですか❓

実家同士20分ほどですが、お歳暮やお中元も私たちが間に入ります😂
連絡先も知らないと思います🤔

moony mama

我が家のイベント(息子のお食い初めとか)がなければ、お中元、お歳暮だけの付き合いですよ。
私は、義父母達と二世帯住宅で同居していますが、義父母と会うの面倒だからと遊びにきません😆 用がなければ電話もしませんよ。
義父母も、特に用があるわけではないので、実家に行きたませんし、電話しません。
お互いに「遊びに来てください」と言ってますけど、社交辞令かな?と。
大抵のことは、私や主人が間に入って連絡してます。

私の親族、みんなそんな感じですよ? それが一般的だと思ってました😝

たんそく

私の母と義両親は嫌い合っているので交流ありません😅
私の父は何かおいしいものを買った時やもらった時などは義実家に行ってあげているみたいです😊
義両親は父のことは好きなので歓迎してもらってるみたいです😅

deleted user

親同士は無いですね。
お中元やお歳暮年賀状などはやりとりしてるようですが、、、(実家同士が遠いのもありますが)家に行ったりというのは今まで一度もないです。

たま

結婚してお互い1回づつ家に招待してご飯はしましたが、頻繁にはとってないですね。

逆にうちの親がそこまでの交流は持ちたがらないし。

電話も義姉とかのお祝いをしたらお礼に電話くれたり、逆もありです。
ただ何もないのに世間話程度では電話もないですよ。