![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これは泣き寝言なのでしょうか。いつも20時頃から寝ぐずりはじめ21時前…
これは泣き寝言なのでしょうか。いつも20時頃から寝ぐずりはじめ21時前には寝ています。そこから3-4hは寝ますが、その後は1-2h毎に目を瞑ったままですが泣きますり
泣き寝言かと思い、トントンしたり少し待ったりしていますがどんどん泣き声は大きくなるので、抱っこをするとピタッと泣き止みまた寝落ちます。泣き止まないときは授乳していますが、片乳で寝落ちします。朝は7-8時で起きます。午睡は添い乳で1-2h程度です。
これまでは夜間1.2回授乳で7hぶっ通しとか、かなりまとまって寝てくれていたので、2週間前から急に睡眠のリズムが崩れてしまい母も寝不足ぎみです笑
同じような片いらっしゃいますか(´;ω;`)どうしたら改善するのでしょうか。
- ゆな(4歳7ヶ月)
コメント