コメント
りあ
朝は定番化してます😅
パンケーキ
主菜 トマト煮、コーンポタージュなど
副菜 スティック野菜、バナナ、ヨーグルト
昼夜も、主食がご飯か麺になって他のおかずは
お好み焼き、ハンバーグ、おやき、スティック野菜を日によって変えてます。
手掴み以外は、野菜の和物や肉じゃがなど煮物系をあげてます!
りあ
朝は定番化してます😅
パンケーキ
主菜 トマト煮、コーンポタージュなど
副菜 スティック野菜、バナナ、ヨーグルト
昼夜も、主食がご飯か麺になって他のおかずは
お好み焼き、ハンバーグ、おやき、スティック野菜を日によって変えてます。
手掴み以外は、野菜の和物や肉じゃがなど煮物系をあげてます!
「0歳」に関する質問
29歳子ども3人(小学生幼稚園2歳)、 年収900万一馬力 来年保育園入れて私も働きます🔥 4600万ローン、月々10~11万返済予定 か それとも全然県外で頼れる人おらず(実家義実家✈️の距離) 住みやすく安い地域(高くて3500万ほ…
2月に出産予定なんですが、保育園の願書はいつ出せばいいのでしょうか🤔? 4月まで待たずに0歳で空きがあれば入園希望です。 その場合来年度(R8年度)の入園願書になりますよね? 産まれたらすぐ出すのでいいのでしょうか…
平日、夫の家事育児参加ゼロの方いますか? 単身赴任などではなく、一緒に住んでいて 夫分の食事の準備、洗濯、など家事が追加の場合です。 私がフルタイムでパートを初めて、半年経ちますが 部屋は散らかる時間はない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こたつむり
お写真、すごく豪華なごはんですね❤️
これは朝ごはんですか?
すごくすごく参考になります😍
ほんとにありがとうございます✨✨
りあ
これは朝ごはんです!
大体こんな感じで3食やってます✨
こたつむり
すごいなーと心の底から感心してしまいました😭❤️
もしよければ、トマトの煮物?のレシピ聞いてもいいですか?
りあ
ありがとうございます、嬉しいです。毎日大変ですよね、離乳食…
レシピいいですよー!ただ、自己流なので分量や作り方はかなり適当です…😓
野菜はお好みでなんでも。
私はじゃがいも、玉ねぎ、にんじんあたりを入れます。タンパク質系は挽肉、ツナ、鮭とかですね。
野菜もタンパク源も火は先に通しておいてください。鮭は沸騰したお湯(火は止める)に、鮭をジップロックとかに入れて20分くらいつけると簡単に火が通ります。その後ほぐしておくとラクです🙆♀️
鍋に野菜、タンパク源入れてお水を具材たちが半分浸かる程度の少なめに。そこにカゴメのトマトペーストのミニパック(小分けになってるやつ)を一袋全部、ベビー用のコンソメを味を見ながら入れて煮ます。煮立ったら火を止めて水溶き片栗粉で、トロミをお好みで。
ちなみにアレンジで、トマトペーストの代わりに裏ごしトウモロコシ入れてポタージュ。牛乳や豆乳でシチュー風にもなります!
めちゃくちゃ雑ですみません、なにかわからなかったらまた聞いてください!
こたつむり
5ヶ月〜完了期までですもんね…
一回あたりの量もすごく少ないし、少ないからって毎日同じものだと飽きて食べなくなるし😑
もう少し形あるもの食べられるようになると楽なんですけど…
8ヶ月とか9ヶ月の頃ってまだまだ味も薄いし、手間の方が勝ります💔
助かります❤️
トマトからじゃなく、トマトペースト使うんですね!
トマトとケチャップ以外だとトマト缶しか買ったことなかったので、今度スーパーで探してみます😍
毎食食べさせる毎に作ってるんですか?😳
りあ
トマトペーストは便利ですよ、離乳食でミートソース作る時も活用してます。ぜひ探してみてください〜
いえ、まとめて作って50mlのリッチェルタッパーに入れて冷凍してます!