※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
妊活

初めての胚移植でダメでした。慢性子宮内膜炎と銅亜鉛検査を受け、2度目の胚移植を考えています。原因不明不妊で悩んでいます。

こないだ、初めての胚移植でした。
ダメでした。。。
落ちる。。。何度もされてる方おられるので、くよくよしてられませんが、なんでー???って叫びたくなります。
また採卵からです(;ω;)
先生からは、慢性子宮内膜炎と銅亜鉛検査をすすめられました。検査してから、2度目の胚移植チャレンジした方がいいですよね???
原因不明不妊です(;ω;)

コメント

Rio☺︎Mioママ

お名前同じだったので、勝手に親近感わいてお返事してしまいました🙏

私は1人目の時タイミング〜体外受精まで5年かかりました。

今回は凍結胚でしたか??

できるなら検査後に移植するのが良いかもですが、今は出来るだけ体休めてあげて下さいね!

  • さやか

    さやか

    お名前一緒なんですね!😊なんか私も親近感湧いちゃいました!!
    コメントありがとうございます📝
    5年ですか!大先輩です!!

    はい。凍結胚でした。
    移植も2回の生理終わってからしたんですが。。ダメでした。
    そうですね!休ませてあげないと分かってるんですが、早く授かりたいです!!😭

    • 9月24日
  • Rio☺︎Mioママ

    Rio☺︎Mioママ

    そんなー大先輩なんて….💦

    そうなんですね。
    私はできるだけ、体を特に足首温めたり、鍼灸行ったり、ルイボスティー飲んだり体を整えるのを気をつけていました。

    2人目もなかなか移植できなかったり、モヤモヤでしたが何とかなりました!

    私でも授かれたので、さやかさんの元にもベビちゃん来てくれるはずです‼️
    応援してます😌✨✨

    • 9月24日
pipi

こんにちは!
私も今月もまた陰性でした😭
私もはじめての移植の時は出来るだろうと思っていたのですごく落ち込みました。
今回の判定日に先生に他にできる検査はないか?
あれば検査してから次やろうと思っていたのですがありませんと言われてしまいました😭
ママリで見ると私がやってない検査ばかり出てきてこんなにあるのにできないなんてと思って次の移植前にこっそり他の病院に行って検査してもらう予定です!
何か原因があるのに知らずに移植して陰性繰り返すよりは見てもらった方がいいと思って☺️

  • さやか

    さやか

    こんにちは!コメントありがとうございます📝
    陰性は本当に何回目でも落ち込みますね。。
    病院によって検査出来るか結構変わるんですね。。
    原因が1つでも分かればなんかスッキリする気がするんですけどね😭

    • 9月24日
  • pipi

    pipi

    そうですよね😭
    体外とかだと余計落ち込みますよね😭
    原因わかって欲しいですよね😭

    • 9月24日