
コメント

白透
市役所にあると思います!
私の市だと健康推進課というところでした!
市役所に子連れで言っても個室に通してくれて子供の相手してもらいながら話聞いてくれたりもしましたよ〜〜!

まま
役所の子育て支援課とかどうですか?
わたしはママリが一番相談しやすいです。
出産直後で心も体もお疲れだと思います。
ご無理なさらないでくださいね。
-
o
ありがとうございます。
私もママリでたくさん相談させてもらってます。
離婚ってワードが最近でてきてどうすればいいかわからなくて💦
役所、調べてみます!- 9月23日
-
まま
私も離婚しました。
お金のこと子供のこと将来のこと、本当に人に言いにくい悩み沢山出ますよね。
子供を産んで育てるだけでも大変なのに、なんで女だけ、って思いますよね。
でも悩んでも仕方ない、とにかく寝よ!と体を回復することに専念していれば、案外なんとかなりますよ!😂
役所に電話して聞いてみるのが早いと思いまーす!
😄- 9月23日
-
o
離婚されたんですね。
本当に、何がベストなのか全くわかりません。
子供と夫を引き裂くのがツラいです。でも私も子供と離れたくない。でも離婚した方が楽なのかも、と頭パンクしそうです。
ありがとうございます!- 9月23日
-
まま
子供は最初お父さんが居ない事、苗字が変わったことなど気にしていましたが、一年もたつと顔も忘れてしまいました。
私も開放感のほうが大きく、イライラすることは確実に減りましたよ😂
ただたまに寂しいな、気軽に話せる友達欲しいなと思いますが、結婚生活続けていてもそれは同じだった気がします。
子供たちと自分だけの生活は快適ですし、ママ友も深い話をするひとは居ないので詮索されてもかわしてます。😄- 9月24日
o
ありがとうございます!
子供を見て貰えるのは助かりますね
調べてみます