
息子が成長早いけどハイハイができず、心配している。同じ経験の方いるかな?
20日で7ヶ月になる息子がいるのですが、4ヶ月入ってすぐに寝返り、5ヶ月半でズリバイ、6ヶ月手前でお尻を前後にフリフリ、6ヶ月半でお座り、そしてつい最近つかまり立ちが出来るようになりました。成長早いなーと見ていたのですが、なかなかハイハイだけは出来ず、、、ハイハイより先につかまり立ちをする子もいるということは分かっているのですが、このままハイハイが見られないかもしれないと思ったらなんだか寂しくて(´・ω・`)
お尻を前後にフリフリしている段階でそろそろハイハイ!?と思っていたのですが、膝をつくより足の裏を使ってしまうのでなかなかハイハイに繋がらないようです💧いわゆる高バイのような感じでしょうか?前には進みません😔
同じような方や、息子のような感じでもハイハイしたよ!という方いらっしゃいますか?( ´⚰︎` )
- みかん❁︎(9歳)
コメント

キティ×ぐでたま
うちは10ヶ月になってやっとハイハイしました!
四つん這いはしてたのに、ズリバイばかりでしたが…
ある日突然にハイハイしましたよ٩(๑´3`๑)۶

ソラン
すごい成長早いですね〜!
うちなんて9ヶ月でお座り、10ヶ月でズリバイつかまり立ち、11ヶ月でやっとハイハイでしたよ〜!
ハイハイしないでいきなり歩けるようになる子もいるといいますが、そんなに、心配しなくていいんじゃないでしょうか!
優しく見守ってたらいいと思いますよ!
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
うちの子足腰や腕の力が強いんだと思います₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
8キロ以上あるのに筋肉なのか骨太なのか分かりませんが全然ムチムチしてないんです。笑
じゅんたんママさんのお子さんは一気に色々出来るようになったのですね😳✨
うちの子も歩くまでにはハイハイ出来るようになると信じて見守っていきたいと思います( ・ᴗ・̥̥̥ )💕- 7月14日

SUN
誕生日1日違いで、成長ペースも似てたのでコメントしちゃいました✨
うちの娘もほぼ同じです!
寝返りも早かったので、あっという間にハイハイだなーと思ってたんですが、お座りが大好きみたいでする気配ないです💦
ハイハイしないで歩く子もいると聞いたことあるので、そっち派なのかなーと思ってますが少し寂しいですよね(´・_・`)
ずりばいも前ではなく後ろか、回転します(笑)
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
誕生日1日違いで成長ペースも似てるなんてなんだか嬉しいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )❣
そうなんですー!”あっと言う間にハイハイで目離せないわ〜”と嬉し困っていた矢先、まさかのつかまり立ちが先でした(笑)
そっち派もあるとは思うのですが、我が子のハイハイ姿は見たいですよね(;_;)
ハイハイで後追いされるのが夢なんです😂💕
ズリバイ分かります!その場でクルクルクルクルしてますよね(笑)- 7月14日
-
SUN
わかりますー!
私もハイハイで後追いされたいです💕
実際は何もできなくなって大変らしいので…今は家事がしやすいように、あえてママ孝行してくれてると思ってます(笑)
いつか急にハイハイしてくれることを夢見て、お互い子育て頑張りましょうね(*^^*)
「高速ハイハイで大変ー(´・_・`)」とか言いたいです😁笑- 7月14日
-
みかん❁︎
確かにそうですね✨わたしも今はママ孝行してくれてるって思うことにします(*^^*)❣
はい!頑張りましょう😊🌟
そのうち”高速ハイハイで大変”ていうトピで愚痴り合いましょ〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝笑- 7月14日
-
SUN
ぜひぜひ🎵
- 7月14日
みかん❁︎
回答ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ある日突然…なんてこともあるんですね!!😳
まだまだ先だとしても絶対ハイハイしてる姿を見たいのでこのまま見守っていこうと思います⸜( ´ ꒳ ` )⸝💓