
一歳半検診が12時10分から30までの指定で、保育園の給食時間と仕事の時間が重なり悩んでいます。午前中休んで終わり次第仕事に行くか、午前中は休んでから行くか迷っています。給料や予防接種も考慮し、どうしたらいいかわかりません。
悩んでますー(´;ω;`)
7日に一歳半検診があります(コロナのせいで遅れてる)
12時10分から30までの指定です。
そこで相談ですが、職場が9時15〜12時休憩で
13時〜16時まで勤務です。
皆さんなら午前中休んで終わり次第仕事いきますか?
ご飯の時間もあるし、、、
保育園は11時30くらいに給食なので
食べさせてもらって午前中仕事でて一旦抜けて
終わり次第また仕事行くか……
それとも午前中は休んで終わってから行くか……
正直ご飯は作りたくないです(笑)
そして10月はインフルの予防接種もうちにいったりで
正直休みすぎも給料的に気になります😭
ちなみに保健センターまで
家からなら車で15分
職場〜保育園は5分
保育園〜保健センターは10分なので
そこまで差はないです😭
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら仕事休んじゃいます💦
うちの保育は途中抜けたり、午後からってできないので😅
インフルは休みの日とかにできないのですか?

ママリ
多分ですけど、その指定時間って「この間に受付してください」って事だと思います。
20分で終わるって事ではないと思います💦
(市町村によるかもしれませんが、うちはもっとかかりました)
もし受付時間なんだとしたら、逆に午前中出勤して、きっかりに上がらせて貰って午後休みをとります。(可能であれば終わり次第出勤)
ご飯はその日だけパンだけとから、パウチ使うとかでいいと思います!
-
ママリ
あーー!そおかもです😭
確かにそんなはやく終わらないですよね(--;)
12時まで働いてぱぱっと迎えにいってその場でパンとかでもありですかね😭?- 9月23日
-
ママリ
むしろお昼パンだけ〜とか普通ですよ😳
普段きちんと食べてるんでしょうし、何も問題ないと思います!
予め保健センターとかに問い合わせて、パン食べられるようなベンチとかありますかー?って確認しとくといいかもです。
車ででも全然いいと思いますよー😃- 9月23日
-
ママリ
やはり見返したら受付時間でした(--;)笑
明日保育園に給食何時頃食べて何時に食べ終わるか聞いてみます😭
いつもお昼寝12時30とかなので早い気がして……。
給食済ませて迎えにいくのがベストです😭- 9月23日

みとね
仕事によりますが、朝行って12時過ぎにつくように早退して午後休みにします😊給与で考えるなら有休を半休に、しますかね🤔
多分普通の保育園だとなか抜けとかはなく、午後預かりもしてないかと😅
-
ママリ
そおします!多分その頃には給食食べ終わってる気が……😭
派遣なので有給ないのです🤔🤔- 9月23日
-
みとね
派遣で有休がないんですかね🤔
半年からは日数に応じてあるはずですが💦- 9月23日
-
ママリ
まだ仕事したてです
- 9月23日
-
みとね
そうなんですね💦💦
私も昼からの健診の時は、ごはん後にお迎えに行ってました😊
朝伝えておくと、寝ずに準備してくれてました👶- 9月23日

Sママ
12:10〜12:30の間に受付を済ませるって事だと思います!
検診のときはいつも一日休みにしています☺️💦💦
-
ママリ
見返したら受付でした😭
さすがに給料的にもしんどいので半休にすることにします😭- 9月23日
ママリ
とりあえず保育園に聞いてみます😭
インフルは平日のみでして……😭