※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろーど
住まい

誤解を解いた方がいいでしょうか?私は夫婦で今の家に3年前に越してきま…

誤解を解いた方がいいでしょうか?

私は夫婦で今の家に3年前に越してきました。
裏の家は20年弱、横の家は地の人です。

今日、裏の家の人から「昨日も泣き声が元気だったねー」と言われました。
今までも何回か言われたことあり、その度に「煩くしてしまってすみません」と答えてたのですが、昨日の息子はずっとご機嫌で一度も泣いてません(眠くてグズグズ言うくらい)
一応「いつもすみません」と答えたのですが腑に落ちず。
そもそもギャン泣きしたらすぐに抱っこしちゃうのでこの頃は長い間泣かせることが少ないのですが…。
夕方、いつも開けてない横の家側の窓を開ける機会があり、開けると大きな泣き声が聞こえてきました。
横の家の娘さん(と言っても私と同世代)には1歳の子と3歳の子がいるのでどちらかの泣き声だと思います。
娘さんは同居はしてないのですが、町内に家があり週に2,3日は実家に泊まっているらしいです。
おそらく、隣の家の泣き声をうちの子の泣き声と勘違いしているのじゃないでしょうか。
横の娘さんとはよく話すのですが、下の子が産まれてから上の子が赤ちゃん返りをしてよく泣くようになったとも聞いていますし…

裏の家の誤解を解こうと思うのですが、わざわざ言う必要あるのか?しかも横の家は地主さんなので、もし罪を擦りつけてるように見えたら関係性が悪くなるし…とも考えちゃいます。
そもそも「泣き声が元気ね」は「煩い」という意味で捉えてましたが、そのまま元気ねと受け取っていいのでしょうか?会う度に言われるので煩いってことかと思ってたのですが…。
この土地3年目の新参者なので波風立てないようにどうすればいいでしょうか?

コメント

deleted user

わたしなら言いません!
泣いてないのに泣き声元気ねと言われたら昨日機嫌よかったですけどね、と笑顔で一言添えるかもです。

言ってくる方もやな感じの人ですね!

  • ろーど

    ろーど

    やっぱり言えないですよね。
    頭の回転が遅いので咄嗟に謝っちゃいましたが、後であれ?と。

    • 9月23日
もも

あれっ?昨日はご機嫌で泣いてなかったと思うんですが…あっでもいつもご迷惑をお掛けしてすみません💦
ってとぼけた感じで伝えるのはダメですかね?笑

おそらくうるさいと言う意味で言ってきてるのではないかな…と思いますので、隣の家だと断言してしまうのはまずいと思いますが誤解は解きたいですよね!

  • ろーど

    ろーど

    確かに隣の家と断定するのは良くないですね。危ないとこでした💦

    • 9月23日
ゆぅや

わざわざ自ら言う必要はないと思います。
会ってまた言われた時に
隣の話をしたらいいかと。
わざわざ自ら言いに行くのは
逆に
何かあるのかとか
そっかーだからどーしろと?な感じにもなりますし

私ならそのまま元気ね
っと捉えて終わらせます。
本当に煩いと思うなら
そのうち苦情として動きがあるだろうし
ずっとそれがないって事はそのまま
今日もよー泣いとるわーって思ってるのかなと

  • ろーど

    ろーど

    元がネガティブなので煩いと言われている気がしちゃいましたが、あまり気にしないようにします!

    • 9月23日
mamaruba

言わないですね。
赤ちゃんて泣くのが
仕事と言われる中で
泣き声元気ねって
正直意味わからないです😂
元気に泣いてこそでしょ。
絶対嫌味だと思うので
泣き声の部分は聞こえてない
フリで「昨日はずっとご機嫌
だったんですよ〜〜♪
元気に遊んでて〜!」
と言います...

  • ろーど

    ろーど

    咄嗟にそれが出てこればよかったのですが、グズグズ言ってるのが聞こえたのかな?と謝っちゃいました。
    今思えばグズグズが裏の家まで聞こえるとは思えませんが…

    • 9月23日
むにゅ

わざわざ言いに行くことはしないですが私なら自分の子供は泣いてないのにうちだと思われた…って時には普通に

え?うち昨日はご機嫌だったから泣いてなかったですよ😳
他のお家ですかね??

って言っちゃいます。
本当に裏がなく良い意味で元気ね😊って感じならいいけど
もしうるさいって意味を含んで言ってたら否定しとかないと後々悪者にされちゃいそうなので。