
質問ではないです。主人はごみ収集の委託業務を行っております。私も時…
質問ではないです。
カテゴリ違ったら、すみません。
主人はごみ収集の委託業務を行っております。
私も時々(月に1~2回程)ヘルプに行っております。
この四連休もヘルプに行きました。
なぜ、この様な投稿をしたのかと言いますと、拡散希望だからです。
Twitterでは、フォロワーが少なすぎて拡散出来ませんし、最近は若い男性が増えてきたのもあり、もしその様な行為にご家族やお知り合いでされていた、もしくはされている方は特に本人に注意をして下さると助かります。
正直、結構多いのですが、ごみ収集に作業員ではない一般の方がゴミを入れる行為は禁止されています。
特にご年配の方、最近は新築住宅地での慌ててゴミを出す方が、玄関から飛び出してきてパッカー車(ごみ収集車)に投げ入れてたり、去り際に入れていく行為があります。
これは、大変に危険な行為なので、やめて頂きたく、この場をお借りしました。
なぜ危険なのか?
それは、持っているゴミ袋の中身は燃えるゴミですか?
ビンやカン、スプレー缶等は入っていませんか?
誰がそれを確認しましたか?
作業員は確認しながらパッカー車に積んでおります。
ですが、一般の方が入れてしまったゴミは確認しておりません。
もしスプレー缶等の爆発物してしまう危険な物が入っていた場合、一番傍にいる一般の方に危険が及びます。
もし入っていなくても、ゴミの汚い汁が飛ぶ事もありますし、タイミングによっては、稼働している部分に指や手を挟んでしまうかもしれません。
そういう危険があるので、一般の方がパッカー車に積むのは禁止されています。
興味本意、作業員が忙しそうだから入れてあげた等はやめて下さい。
マンションやアパートでのゴミの分別も出来ていない所が多いです。
ちゃんと、区市町村の分別に従って下さい。
区市町村の指定の時間を守って、余裕を持ってゴミ捨て場に置いて下さい。
ゴミの中身は見えますか?
変に色つきのビニールや紙袋で隠していませんか?
作業員は、ゴミ袋を開けてまで確認しています。
沢山のゴミステーションがあります。
一々中を確認する作業は大変なのです。
その他色々と書きたい事はあります。
正直、私もこの仕事のヘルプとして、パッカー車に乗るまで知らない事がありました。
でも、本当に今書いた事は危険なのです。
ゴミの中身が見えない事、時間を守らずに慌てて飛び出して持ってくる事、勝手にパッカー車に積むこと。
分別は大切です。
でも、一般の方の為に言わせて下さい。
一番危険なのは、一般の方がパッカー車に積むことです。
何かあってからでは遅いのです。
ニュースにも時々なってると思います。
パッカー車がゴミによって爆発する事もあるのです。
こちらが注意しても、勝手に積む人はヘラヘラしてお終いです。
ご家族やお知り合いの方が注意して下さるのが一番なのです。
最近は若い男性も勝手に積むことが増えてきました。
パッカー車が来る時間帯が分からない?
いえいえ、ゴミステーションにゴミを出す時間は決まっているでしょう?
それを守って下さい。
車、自転車、荷車、徒歩、どんな交通手段でも構いません。
時間と勝手にパッカー車に積む事だけは、ちゃんとして下さい。
時間を守らなかったりすると、カラスも餌場にして酷いです。
昨日も何人も勝手にパッカー車にゴミを入れていきました。
何度注意しても聞く耳を持って下さらなかった…。
作業員は、常に緊張して作業しております。
時折、作業員にお茶を下さる地域の皆様には感謝しております。
先日のお茶も美味しく頂きました。
長くなりましたが、皆様のご家族、お知り合いで、こういう行為をされている方はおりますでしょうか?
いられましたら、ご注意の程よろしくお願い致します。
何かコメントや質問等ありましたら、答えられる範囲で返させて頂きます。
尚、ゴミの分別等に付きましては、地域により異なりますので、お答えできない事もございます。
- ぽちの助(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人様もぽちさんも日々お疲れ様です🙇
わたし生理用ナプキンを捨てるのに紙袋や色つきビニール袋に入れて捨ててます。丸裸で捨てるには抵抗があるのですが、そのくらいのサイズなら大丈夫ですか?😓新聞を取っていないのでチラシも新聞もありません。
勝手にゴミを積む輩がいるんですね😱巻き込み事故とかこわいですよね。誰の責任になるかも分からないですし。そんなバカが一人でも減りますように🙏

そよかか
正直、命がけのお仕事ですよね。
本当にありがとうございます!!
うちは賃貸住まいで、ゴミの分別があまりにひどく、賃貸会社に連絡しまくってます。
ちょうど8月末は引っ越しシーズンで二部屋出たからか中の見えない禁止袋で出してゴミ捨て場から出されて放置…そんなのの繰り返しで…ルールもマナーも守れない人が同じところに住んでるのが本当恥ずかしいです。。
-
ぽちの助
お返事ありがとうございます!
最近はコロナの事もありますので、何処のゴミで貰ってくるかも怪しい所です( ;∀;)
賃貸大変ですよね!
私も何件か、ステーションの中身が発砲スチロールでいっぱいになっていて外に置いてあるゴミを回収したり、粗大ゴミ(テレビとか)が置いてあるステーションも見た事あります
この間は、赤ちゃんのオムツが入った袋にビール缶が入っていて、「同じ小さな子の親として恥ずかしい」とさえ感じてしまいました…( ´ཫ`)
ルールもマナーも守れていない人が同じ住宅地は、守っている人からすれば恥ずかしい気持ち分かります- 9月26日

退会ユーザー
お仕事大変ですね、日々お疲れ様です🙏
危ない物を入れているわけではありませんが、たまたまスーパーの袋が色つきであったり、服や周りに我が家のゴミとあまり知られたくないためあえて色つき袋に入れることもあります。
リスクや手間なのは承知ですが、やはりプライバシーを守りたい面もあり、色つき袋を使わずに、作業員の方の手を煩わせない方法で、プライバシーを守りながらゴミを捨てる方法があれば、助言いただけると助かります‥💦
-
ぽちの助
お返事ありがとうございます!
プライバシー保護も大切と考えております!
そうですね…、色つきの袋が完全に禁止というのではなく、全く見えない事がダメなので、ビニール全体を見えなくする行為や、細かく色つきのビニールを入れて、全体を見えなくすると、開けざるをえません…
なので、一部に色つきのビニールを使う事は大丈夫です(*´ω`*)
例えば、下着等は見られたくないですし、そういった時に小さな色つきの袋に入れて、他の燃えるゴミと同じ袋に混ぜるとか、そういった感じでしたら開けてまで確認する事は少ないと思います(´∀`*)
その時の作業員にもよりますが、持ち上げた時に明らかに変な音(プラスチックや缶の音)があったら、ほほ確実に開けるか、袋の外から目視確認をします
服でしたらポンポン入れていきますが、長いマット類等は切っていないと地域によっては違反ゴミになるので、混ぜない方がいいかと思います(´;ω;`)- 9月26日

co..❤︎
連休も収集にきてくださり感謝しています^ - ^
うちの地域の指定ゴミ袋は中が見えない白ですが中を開けてみてからトラックに入れてるのでしょうか?
ダッシュでトラックに投げ込む姿を見てますが焼却施設?に行ってから中を開け分別してるのですかね?
気になってしまいました…
-
ぽちの助
お返事ありがとうございます!
指定ゴミ袋が中が見えないタイプでしたら、作業員が袋を持ち上げた時にする音や感覚で判断してると思います!
プラスチックや缶、ビンの音は分かりやすいので、そういった音がした時に開ける事もあります
私もそうですが、基本的に持ち上げた時の感覚で分かりますよ
焼却炉に持って行ったら、最初にパッカー車の重さを計り、焼却炉にゴミを投下(この時点で確認しておりません)、再びパッカー車の重さを計り、ゴミの重さを計算してます
若干地域によっては違うと思いますが、焼却炉で確認作業は行っていません
焼却炉で確認するとしたら、回収した事故死した動物さん達くらいです( ;∀;)
何匹、何処で何時頃に発見して回収したか…程度ですが…- 9月26日
ぽちの助
お返事ありがとうございます(`・ω・´)
ナプキンくらいなら大丈夫です!
ビニール全体を覆う様な感じや、細かく色の着いたビニールで入っていたりすると、中身を開けて確認してます
下着もそのままで入れるのは嫌ですよね( ;∀;)
本当に、分別も大事だけど、勝手に積まれる方のが困ります(´;ω;`)
ニュースにも時々なってるので、毎日仕事してる主人が巻き込まれないかハラハラする時もあります(´・ω・`)
私も一人でも減って欲しいものです…