
昨日エスカレーターで危ない状況を目撃しました。皆さんはいつまで手を繋いで乗るべきか考えますか?
昨日友達と映画館に行ったのですが、
エスカレーター上りに友達と私で乗ってて、
下りに乗ってた手すりに掴まるか掴まらないかのぐらいの身長の姉妹とその後ろに夫婦だと思いますがいたんですが姉妹はパパママから三段ぐらい離れてて姉は階段みたいに下りて歩いてその後ろに妹が後から追いかけて、しかも服装がヒラヒラのワンピースでエスカレーターの乗ってる部分に付きそうな長さでまだ見てるこっちがかなりヒヤヒヤしてて
パパママは追いかけずに前を見てるだけで、
友達と危ないけど、考え過ぎなのかなって思ったんですが
皆さんは手を繋いでエスカレーター乗るのはいつまでにしてますか😣?
- ナハナハ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みょうが
危ないと思います💦
手は繋いでくれないことがありますが、エスカレーターは歩かないことを約束して乗ってます。
あとは落ちても受け止められるように親が常に下にいるようにしてます。
階段の上り下りが安定したら大丈夫かなと思うので、5.6歳くらいまでは気をつけるつもりです😅
ナハナハ
早速コメントありがとうございます😢
危ないですよね💦
バラスト崩して転んだら大変な事になりますよね💦
親が下にいて受け止められるようにいると安心ですよね💦
下にいる人は若すぎる女の子だったので親ではないって分かるのですが
後ろにいた夫婦は子供達の事見て話しながらニコニコしてたから
何やってんのって感じでした💦